7人のヨガ賢者が語る「今、伝えたいヨガの精神」綿本彰先生編

 7人のヨガ賢者が語る「今、伝えたいヨガの精神」綿本彰先生編
yoga Journal online
広告

「ヨガとは、幸せの感受性を高めるものであること。そして、それこそが、人生を最高に幸せに、生きやすくするということに気づきました。何かが起きたとき、それに対する幸せの度合いを高めてくれるのがヨガで、そのメカニズムのコアにあるのが、ありのままに受け入れることですね。つまりは瞑想で、瞑想的にアーサナをとる練習をすると、幸せの感受性がどんどん高まっていくのです」

――瞑想的にアーサナをとるコツは?

「体の声を聞き、その声に従って自然な動きを許すこと。アーサナを練習していると、自分で体を動かすという能動的な意識が強くなりがちに。すると、日常生活や人間関係においても、自分の思いどおりにしたいという気持ちが強くなってしまうのです。体の内側から湧き立つ声に耳を傾けて動くことは、目の前の状況や相手に寄り添う思いやりにつながります。物事を思いどおりに変えるクセがついた現代人には、必要な感性だと思います」

――そんな綿本先生にとって、ヨガはすべての根幹なのだそう。

「ヨガの練習によって、超ネガティブなメンタルが人並みに安定し、虚弱体質だった体が健康的に引き上げられました。そして、練習の中での気づきや、素敵だなぁと感じる練習法をシェアすることで、日々の生活を送る糧を得ることができています。総じて、私を幸せへと導いてくれる、人生の道しるべがヨガですね」

インタビューに答えてくれたのは…綿本彰先生
日本ヨーガ瞑想協会会長。綿本ヨーガスタジオ主宰。大学卒業後、インドに渡り、各地でヨガ、アーユルヴェーダを研修。帰国後、父である同協会名誉会長・故綿本昇氏に師事。1994年からヨガを指導。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

Photo by Nobuhiro Miyoshi (RELATION)
Text by Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.61掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

綿本彰 ヨガ