【副交感神経をヨガの動きで活発に】眠りを誘う「背骨ゆるめヨガ」

 【副交感神経をヨガの動きで活発に】眠りを誘う「背骨ゆるめヨガ」
Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

不眠の悩みを心地よく解決してくれる、峯岸道子先生考案の眠りのためのレッスン。ヨガの動きで深い眠りへと導くヒントを誌面でご紹介!就寝前に、ぜひ試してみて。

広告

睡眠の鍵を握る副交感神経をヨガの動きで活発に

気持ちよく眠りにつくには、睡眠前に副交感神経を優位にすることが重要です。
「心身をリラックスさせる副交感神経は、延髄と仙髄の2カ所から出ています。これらの神経を覆っている頸椎と仙骨を、ヨガの動きを通し刺激することで副交感神経が優位になります」と峯岸先生。
首に位置する頸椎、骨盤の中央にある仙骨は、どちらも背骨の一部。そのため、まずは背骨をゆるめておくことが必要なのだとか。
「背骨をなめらかに動かせると、頸椎や仙骨の動きもスムーズになり、副交感神経の反応が高まり熟睡を得やすくなります。筋肉の余分な力を抜いて、骨を動かすことを意識しましょう」

頸椎をほぐすゆらし伸ばしワーク

スマホやパソコンの画面を見る時間が長いほど、頭の付け根が硬くなり、神経が圧迫された状態に。頸椎をゆらして伸ばし、硬くなりがちな首まわりをゆるめましょう。

手で固定しながら頸椎をやさしく動かす

頭の重さで圧迫された、頸椎の詰まりを解消します。ポイントは、両手で首の後ろをコルセットのように支えること。骨と骨の間が広がり、首を安全に動かしながら頭の付け根をダイレクトに刺激できます。

HOW TO
あぐら、または椅子に座り骨盤を立てる。両手を首の後ろで組み、指の腹と首を密着。小指のへりを首と頭の境目に当て、肘を前方へ押し出す。

眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

後ろから見ると

眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
後ろから見ると
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

②肘はそのまま、イヤイヤをするように頭を左右に動かし、首をゆらす。左右10呼吸

眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
イヤイヤをするように左右にゆらす
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

③あごを斜め上に上げて両肘を前へ出す。頭を後ろに倒し、呼吸をしながら首を左右にゆらす。5呼吸

眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
頭を後ろに倒し、イヤイヤをするように左右にゆらす
photo by  Nobuhiro Miyoshi(RELATION)

教えてくれたのは…峯岸道子先生
Body & Mind Yoga Studio主宰。フィットネス界の草分け的存在として活躍後、2000年に沖ヨガ指導者認定を受ける。運動生理学に基づく的確なアプローチで不眠などの不調を解決。幅広い世代から支持される。

モデル…石井エミリーさん
数多くのファッション誌をはじめ、広告やTVCMでも活躍中。現在は、TBS「ビジネスクリック」の木曜キャスターも務め、活躍の幅を広げている。週1でヨガに通い、ヘルシーにスタイルをキープしている。

広告

photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
hair&make-up by Kyoko Suzuki
text by Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.77掲載

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部ロゴ

ヨガジャーナル日本版編集部

ヨガジャーナル 日本版編集部



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③
眠りを誘う背骨ゆるめヨガ③