「しゃがむのが苦手」「しゃがむと後ろに倒れそうになる」そんな人に必要なストレッチは?

 「しゃがむのが苦手」「しゃがむと後ろに倒れそうになる」そんな人に必要なストレッチは?
Adobe Stock/canva
広告

おすすめストレッチ

足首を動かし、同時にふくらはぎの筋肉を働かせることも意識しましょう。やさしい動きから始めて少しずつ負荷をかけていきます。

足首回し&足指ストレッチ

足指ストレッチ
手の指を足の指の間に差し込み、反対の手で足首の少し上を軽くつかんで足首から大きくゆっくりと回しましょう。靴の中で縮こまりがちな足の指もスッキリします。手の指は完全に奥まで入れず、少しゆとりを持たせましょう。

手の指を足の指の間に差し込み、反対の手で足首の少し上を軽くつかんで足首から大きくゆっくりと回しましょう。靴の中で縮こまりがちな足の指もスッキリします。

ふくらはぎの筋肉も使う足首回し

つま先で大きな円をゆっくりと描きながら足首を回しましょう。つま先の動きをしっかりと意識することでふくらはぎの筋肉の動きもより感じられ、ストレッチの効果がアップします。

つま先回し
つま先で描く円をイメージしましょう / Illust by illust AC

四つ這いからのストレッチ

体重の移動を利用しながらのストレッチです。

四つん這いの足首ストレッチ

やり方:
1. 四つ這いになって片脚を後ろに伸ばしてつま先を立てる。肩は手首の上に。(写真上)
2. 息を吐きながら足の裏の指の付け根に体重を乗せながらかかとを後ろに押し出し(写真下)、吸いながら元の位置に戻る。これを数回繰り返す。

足首を伸ばす

足首を曲げることはあっても伸ばす機会が少なくありませんか?

足首・足の甲ストレッチ
心地よいストレッチを感じられる膝の高さを見つけましょう。

正座で座り、膝の下に折りたたんだバスタオルやブランケットを置いて足の甲をつけたまま膝を床から持ち上げた状態を作ります(写真左)。膝が高くなればなるほどストレッチが強化されるので、膝の下に入れるものの高さを調節しましょう。もう少しできそうなら、両手を後ろについて上半身を後ろに傾け、膝をさらに高く持ち上げます(写真右)。

日常生活でしゃがむ動作をすることが少ないと硬くなりがちな足首。ぜひ積極的にストレッチをしてみてください。

広告
  • 2
  • /
  • 2

AUTHOR

吉田加代子さん

吉田加代子

オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

腓腹筋
足指ストレッチ
つま先回し
四つん這いの足首ストレッチ
足首・足の甲ストレッチ