POSE & BODY
【太ももの裏側が硬いと感じる人へ】柔軟性を少しずつ高められるヨガポーズ軽減法


広告
横たわった足の親指をつかむポーズ

やり方:
1. 仰向けになって右脚を伸ばしたまま、左脚をあげて土踏まずのあたりにベルトをかけてベルトの端を握る。
2. 左脚をできる範囲で天井に向かって伸ばす。両肩はリラックスしたままマットに安定させる。
3. 腰に違和感がある時は床の上で伸ばしている脚を曲げたり、ベルトを使っても脚をあげるのが難しい時は両手で太ももを抱えるなど必要に応じて軽減法を選ぶ。

4. ももと膝の裏の伸びを感じながら数回呼吸を続けてポーズをキープし、終わったら反対側も同様に行う。
どのポーズも呼吸を忘れないようにしましょう。頑張って伸ばそうとして息を止めてしまったり、吐く息で勢いをつけて伸ばすのではなく、常にゆったりとした呼吸を心がけることが大切。毎回の吐く息で伸ばしたい部分が緩んでいくようなイメージで呼吸を続け、ポーズの心地よさを感じられるようにしてください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く