【1分でひどい肩こりが楽に】ガチガチ肩甲骨がほぐれる「ヨガストレッチ」

 【1分でひどい肩こりが楽に】ガチガチ肩甲骨がほぐれる「ヨガストレッチ」
AdobeStock
中村優希
中村優希
2021-02-04
広告

どうして肩こりを引き起こすの?

前の項目で肩こりになりやすい人の特徴を挙げましたが、これらの方に共通していることは、猫背の姿勢になりやすいことと、血行不良です。長時間のデスクワークや、スマートフォン、読書などしていると自然と頭が肩よりも前に出やすく肩が前に入りやすい猫背の姿勢になりますよね。人間の頭の重さは体重の1/10あると言われています。(体重が50キロの人は約5キロです)ボーリングの球くらいある頭の重さを首や肩が支えているわけですが、頭を30度傾けると、頭の重さの3倍以上に、60度傾けると6倍もの重さにもなる負担が首や肩周りの筋肉にかかります。

イラストAC
イラストAC

また、普段ストレスを感じやすかったり緊張状態が続くと肩周りに力が入りやすくなり筋肉が固まりやすくなることで血行不良に繋がります。運動不足の人や、冷え性の人、筋肉量の少ない痩せすぎの人も血行不良になりやすく、肩こりになりやすいと言えます。

肩こりを解消する鍵となる「肩甲骨」を動かそう

肩こりの原因となる筋肉は、肩甲骨に繋がって存在しています。肩甲骨は背中側、肋骨の上にあり、肋骨の上を滑るように動くようになっていますが、長時間のデスクワークなどにより猫背の姿勢になることで、肩甲骨が外側に広がった状態で固まることで肩甲骨の本来のスムーズな動きが悪くなり、血行不良に。また肩甲骨周りの筋肉が固まりやすくなりガチガチの肩こりに繋がります。

肩甲骨
イラストAC

 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Text by Yuki Nakamura



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

イラストAC
肩甲骨
【1分でひどい肩こりが楽に】ガチガチ肩甲骨がほぐれる「ヨガストレッチ」