そろそろステップアップが必要かも…ワンランク上のオンラインヨガを楽しむポイント

 そろそろステップアップが必要かも…ワンランク上のオンラインヨガを楽しむポイント
Adobe Stock
須藤玲子
須藤玲子
2020-07-10
広告

オンラインヨガクラスの受け方

選び方だけでなく、クラスの受け方もまた、ステップアップの重要なポイントになります。オンラインに必要なアイテムの見直しや、意識の向け方など、具体的なポイントを確認しましょう。

外付けのカメラで参加しよう

オンラインヨガは、何と言っても気軽さがメリット。クラスによっては、カメラオフの参加もOKですが、ステップアップを目指すなら、カメラオンで参加するのがおすすめ。そして、できれば外付けの広角カメラを使い、全身が映るようにしてみましょう。スマホにも簡単に付けられるものもあるので、ぜひ利用してみて!全身が映らない状態では、インストラクターからこまやかなアドバイスがもらえません。オンラインでも、リアルなスタジオのクラスと同様の環境に近づけるように、使用するアイテムにも気を配ってみましょう。

画面ではなく自分に集中しよう

オンラインヨガは、インストラクターの動きだけでなく、画面で自分のポーズを見ることができるため、アライメントを確認できる良さがあります。でも、慣れてきたら、なるべく画面を見ずに参加してみましょう!ヨガは自分と向き合い、自分に集中することが大切です。インストラクターは、参加者が画面に集中しすぎず動けるように、リアルな対面クラスより、丁寧な説明を心がけながら進めてくれています。音声を聞くだけでも十分動けるはずです。画面ではなく自分自身の内側を観察しながらやってみませんか?

より快適なヨガライフを目指して

コロナは私たちの生活を変え、いまだに不安やストレスを与え続けていますが、一方でリモートワークやオンラインヨガが広がるきっかけになりました。はじめは不安だったオンラインも、慣れて良さを実感できると、スタジオにはない快適さも味わえるものです。まだオンラインヨガを受けたことがない人も、いまからでも決して遅くありません。気軽さはそのままに、自分のペースで少しずつヨガを深めてみましょう。ワンランク上のオンラインヨガを楽しむことができたら、その先には、より快適なヨガライフがあなたを待っていますよ。

ライター/須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心に活動中。スタジオだけでなく、オフィス出張、屋外など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。初心者が気軽に参加できるオンラインのクラスも開催中。ヨガと共にアロマの学びを深め、ヨガとアロマのある暮らしを提案する。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/陰ヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト/Instagram:@reiyoga.reikosudo

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事