POSE & BODY
おうちヨガの幅が広がる!知っておきたい「カウンターポーズ」
おうちヨガは最初のうちは知っているポーズ、好きなポーズをいくつか練習するだけでも十分ですが、できるポーズが増えて慣れてきたら、ポーズとポーズの関係も考えながら練習をしてみませんか?ポーズの効果を高める「カウンターポーズ」をいくつかご紹介します。
広告
「カウンターポーズ」とは
ここで言うカウンター(counter)とは「反対のもの、対のもの」を意味します。ヨガのカウンターポーズは簡単に言うと、ひとつのポーズをした後に続く、それと反対の動きとなるポーズ。これによって、体や心の状態をニュートラルに戻してバランスを取ることができます。おうちヨガで練習しそうなポーズのカウンターポーズをタイプ別にみてみましょう。
開いたら閉じる
太ももの内側や膝の裏側をストレッチし、骨盤まわりの血行をうながす開脚前屈(ウパヴィシュタコーナーサナ)のような、両脚を外側に開く(股関節を外旋させる)ポーズの後は、牛の顔のポーズ(ゴムカーサナ)や鷲のポーズ(ガルーダーサナ)など、脚を内側に閉じる(股関節を内旋させる)ポーズをしましょう(写真下)。前脚の股関節を外旋させる三角のポーズ(ウッティタートリコナーサナ)を両サイド行った後でも同様です。
どちらも太ももをキュッと内側に閉めるようにします。牛の顔のポーズでは両手を膝の上においたり、鷲のポーズでは手を腰にあてるなど、腕の動きを省いてもOK。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く