まるでインテリア♡お部屋になじむヨガマット5選
Myマットが欲しいけれど、種類豊富でどれを選んでいいかわからないという人も多いはず。そこで自分のヨガスタイルに合うマットの選び方をふたりの人気ヨガ講師に教えてもらいました!
おうちヨガを習慣にしたいなら...インテリアになる柄マットを!
ヘナエコヨガマット(prAna)
優しい色合いとヘナのプリントに癒される!両面に違ったテクスチャーを施し、2つの使用感が楽しめるマット。軽量で人体に無害な材質を使っているのも◎。
「カーペット風でリビングに馴染みますね。クッション性もあるので座位や臥位にもGOOD!」(HANAE先生)
ジョイRE(TATAMI YOGA)
九州産い草×コラボデニムのモダンな畳マットい草の香りに癒される畳素材のヨガマット。裏面は滑りとクッション性を持たせるPVCゴムを使用。ジョイREは、太陽と海をイメージし、青からオレンジのグラデーションに。
「朝ヨガや夜ヨガなど、寝ながらリラックスするヨガに最適。和の心も感じられていいですね」(西畑先生)
ムーンライトヨガマット(Style boat market)
幻想的な宇宙柄は瞑想にもぴったり!表はスウェード風、裏は天然ゴムで優しい肌触りとズレにくさを両立。満月と宇宙のグラフィックもインパクト大!
「うつむくと宇宙が見えるという、個性的なデザイン。瞑想やリラックスヨガにいいですね」(西畑先生)
ヒーリングハート(sugarmat)
ソフトな触り心地のスウェード風マット裏面は天然ゴム、表は水分が吸着するとグリップ力の上がる素材を使用。洗濯機で洗えるので、ケアも楽ちん。
「スウェードタッチで肌触りもよく、グリップもクッションもしっかり利いて、練習が楽しくなります」(西畑先生)
コンボマットマンダラ・ジンジャー(Yoga Design Lab)
バリ発カナダ人デザイナーの洗練マット。ヨガマット×タオルの機能を併せ持つ。リサイクル素材&天然ゴムを採用。汗をかくほどにグリップ力を発揮します。
「手に汗をかかないタイプにはグリップ力が弱いですが、手汗タイプにはグリップが利きます」(HANAE先生)
教えてくれたのは…
HANAE先生
ティーチャートレーニング講師をはじめ、イベントや雑誌、広告などでも活躍中。安定感のある指導に定評あり。
西畑亜美先生
ヨガ講師として、イベントや動画メディアでも活躍中。ヨガを通じた心身の変化をシェアしている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く