オンラインヨガレッスンにトライ!素朴な疑問から参加方法まで徹底解剖
ヨガレッスンをオンラインで受けられる機会が増えてきました。とはいえオンラインという新しい形でのレッスン参加に踏み切れていない人もいるのではないでしょうか?参加方法から素朴な疑問まで徹底解剖します。
オンラインレッスン、どうやって受けるの?
オンラインレッスンの配信サービスだけでなく、ヨガインストラクターが個人でオンラインレッスンを開催することも増えてきました。とはいえ、ネットやアプリとかよくわからないし、参加できるか不安という方も多くいらっしゃるようです。オンライン参加に向けてのアレコレ、まとめてみました。
オンラインレッスンの不安あれこれ
1.携帯電話で参加できるの?
多くのオンラインレッスンは、携帯電話(スマートフォン)1つで参加可能。しかし多くの場合は、レッスンが配信されるサービスのアプリのダウンロードが必要になります。レッスンを受ける側は、アプリをダウンロードしても有料になることはありません。オンラインレッスン主催者やインストラクターが指定するアプリをダウンロードすればすぐにレッスンを受けることができます。パソコンがあれば、パソコンの方が画面も大きくアプリが不要なことも多いので簡単です。
オンラインヨガの配信に使われているメジャーなアプリがZOOMです。
ZOOMのダウンロードの方法は、こちらのサイトに詳しくまとめられているので参照してみてください。
2.通信料金がかかるの?
動画の配信を受けるわけですから、ある程度の通信容量が必要になります。オンラインレッスンを受けすぎて通信容量がなくなってしまった!ということにもなりかねないので、気を付けなければなりません。1レッスンどのくらいの容量を消費するか?はレッスンの長さやレッスンを配信するサービスによっても変わるため一概には言えませんが、携帯電話の通信容量が制限を超えると通信が低速になったり、画像が荒くなったり音声が乱れることもあるので、気を付けましょう。
3.画面も音声も参加者全員に見えてしまうの?
多くのオンラインレッスン配信サービスでは、画面も音声もオフにして参加することが可能です。インストラクターの姿をこちらは見えますが、インストラクターから、またはその他の参加者へは自分の姿を見せないで参加することができます。お部屋が散らかっていても、ノーメイクでも、パジャマ姿でも大丈夫です。また、複数人がレッスンに参加している場合は、逆に参加者は音声を強制的にオフにされていることもあります(インストラクターやレッスンの主催者側が、音声や画面のオンオフを調整していることがあります)。子供がいて周りの音が心配、という方も安心して参加できますね。
4.ポーズがちゃんとできているか不安
オンラインレッスンではインストラクターとの距離を感じることもあるし、ハンズオンのアジャストがないため自分が合っているのか不安になることもあるでしょう。逆に言うと、インストラクターから直されたりすることを期待せず、自分の目や体の感覚でチェックしながらポーズを感じる力をトレーニングできるチャンスにもなります。どうしても形が気になるという場合は、姿見等をマットの横において自分の格好を鏡で見ながら行うこともできます。ケガのないように無理しない範囲でヨガを楽しんでみましょう。
オンラインレッスンを受ける時のコツ
こんな工夫をすると、ヨガレッスンがもっと受けやすくなります。
1.携帯やパソコンの置く位置を調整
携帯電話やパソコンを床において行うと、目線が下に下がってしまうため立位のポーズが撮りづらくなります。ヨガマットの前や横に椅子を置いて、その上に携帯電話やパソコンをセットすると良いでしょう。また、テレビにインターネットを繋げられる人は、テレビでオンラインレッスンを受けるのもオススメです。
2.レッスン前に静かになる時間を持って
オンラインレッスンは30分~60分の短めのものが多く、スタジオレッスンより少し短め。その上、心の状態も体の状態も普段の生活からいきないりヨガタイムに切りかえるのは難しいでしょう。オンラインレッスンが始まる5分前にはテレビ等はオフにして、ヨガマットの上でストレッチ等の準備を始めておきましょう。
3.飲み物やタオル、ブランケットも手元に用意
ヨガスタジオでヨガレッスンを受けるのと同じく、手元に飲み物やブランケットを準備しておきましょう。シャバアーサナで部屋の電気を消したい場合は、電気のリモコンを手元に置いておくのも良いでしょう。
4.充電をチェック
オンラインレッスンを受ける前には、携帯電話やパソコンなどの機器の充電を十分にしておきましょう。途中で電池がなくなった!など集中できない状況にならないようにしたいですね。
まとめ
オンラインでのヨガレッスンも、自分自身で環境を整えればヨガスタジオと同じようにヨガレッスンを受けることができます。多くの場合、オンラインレッスンが初めての方には無料体験や割引などもあるようなので、お得な割引も利用しながらオンラインヨガにもチャレンジしてみてくださいね。
ライター/伊藤香奈
ヨガビジネスアドバイザー、ヨガインストラクター、ヨガライター、会社員。ハワイでヨガインストラクターの資格を取得後、ヨガマットブランドにて新規ヨガイベントの立ち上げや新人講師発掘オーディションのプロデュース責任者等を歴任。800人以上のインストラクターと出会い、現在ヨガ雑誌やイベントの第一線で活躍するインストラクターを数多く育成・輩出する。2017年にヨガインストラクターのビジネスサポートを行う「ヨガビジネスアドバイザー」として独立。ビジネス講座やマンツーマンのコンサルティングを通して、ヨガインストラクターの活躍を裏から支えている。Instagram:@itokana45
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く