POSE & BODY
股関節の柔軟性UP!理学療法士が教えるヨガ前のタオルストレッチ
広告
5つのストレッチを紹介
フェイスタオルを1枚用意します。あればヨガベルトでもOKです。ストレッチには様々な種類がありますが、今回は反動をつけずにゆっくり伸ばしていく「スタティック(静的)ストレッチ」で行います。ストレッチを行う際のポイントは、
・20〜30秒間キープする
・ターゲットの筋肉が痛気持ちいいと感じる強度で伸ばす
・深呼吸を続ける
この3つです。
1.ハムストリングス
ハムストリングスは、太ももの裏側の筋肉です。タオルの両端をそれぞれ片手で持ち、右足の裏にタオルを引っかけて脚を天井に伸ばしてキープします。この時、膝は伸ばし切らずに少し緩めるのがポイントです。そうすればターゲットのハムストリングスにしっかりストレッチがかかります。
2.内転筋群
内転筋群は、太ももの内側の筋肉の総称です。タオルの両端を右手でまとめて持ち、タオルを足裏に引っかけたまま右外側に倒してキープします。
3.大殿筋
大殿筋は、お尻の筋肉です。タオルの両端を左手でまとめて持ち、タオルを足裏に引っかけたまま左内側に倒してキープします。その脚をさらに床に近づけるか、つま先を顔に近づける方向に持ち上げると更に伸びます。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く