むくみの解消・股関節の可動域アップ・骨盤の安定に「三日月のポーズ」チェックポイント

 むくみの解消・股関節の可動域アップ・骨盤の安定に「三日月のポーズ」チェックポイント
Adobe Stock
広告

ここに気をつけて

骨盤はどこを向いている?

後ろに伸ばした脚につられて片方の骨盤が後ろに引っ張られていませんか?この状態ではそけい部をストレッチする効果が半減してしまいます。おへそを真正面に向けるようにして左右の骨盤を結ぶ線が正面に対して平行になるようにしましょう。ほんのわずかな調節でもけい部の伸びに違いを感じることができます。

膝と足首の位置は?

膝が足首よりも前に出ていると負担がかかり、また重心が前に移ることで上半身に余計な力が入ってしまうことがあります。膝の位置は足首の真上か少し後ろにします。

三日月のポーズ膝
片方の膝を曲げるポーズでよく見られるので要注意です!

膝が倒れていない?

膝が外側(足の小指側)に倒れていないかにも注意が必要です。足の内側が浮いていると感じられたら膝が外を向いていることが多いです。足の裏全体で床を押してかかとの真上に戻しましょう。

三日月のポーズ膝
慣れないうちは手を添えて膝の位置を安定させてもOK

上半身はリラックスできている?

上半身を高く伸ばして胸を開こうとして力んでしまうこともよくあります。肩に力が入りすぎたり、胸をはろうとして腰を反りすぎないように気をつけましょう。

★上半身にねじりを加えるバリエーションでもこうしたポイントを忘れずに!

三日月のポーズバリエーション
Photo by Yoga Journal US

ご自分のポーズをチェックして安全に行ってポーズの効果を得られるようにしましょう。

広告
  • 2
  • /
  • 2

AUTHOR

吉田加代子さん

吉田加代子

オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

三日月のポーズ
三日月のポーズ
三日月のポーズ膝
三日月のポーズ膝
三日月のポーズバリエーション