POSE & BODY
【知るだけで変わる】便秘?むくみ?脂肪?加齢によるぽっこりお腹の意外な原因と即効解消法


広告
今すぐにできる!ぽっこりお腹の即効解消法とは?
①立っているとき親指と踵(内側に力を入れて)に重心を乗せる
反り腰の方は特に爪先重心に、猫背の方は特に踵側重心になりやすいです。また大半の方が足の小指がわ(外側)に重心をかけていると言われています。立った際、足裏全体で地面を捉え、親指と踵に力を入れて立つと連動してインナーマッスルの筋肉を使うことができお腹に自然と力が入ります!
②背もたれに寄りかからない
電車の座席の背もたれ、仕事中の椅子の背もたれに寄りかかって座っていると骨盤は後傾し猫背になります。座骨を座面にしっかり根付かせ背筋を伸ばして座ることで骨盤がニュートラルな位置に戻り、自然とお腹に力が入った状態になります!
といっても常に意識するのは中々難しいですよね。しかし普段から意識の癖づけをすることが大切なので、あっ!っと思った時に意識をしてその意識の回数が増えてくると良いですね。
ぽっこりお腹解消ヨガのポーズ
骨盤前傾姿勢・後傾姿勢共に大切なことは骨盤の動きをスムーズにし、骨盤を支えるインナーマッスルを鍛えることが大切です。
まずは骨盤や背骨の動きをスムーズにしましょう!
続いて、骨盤を支えるインナーマッスルを鍛えよう!
Instagram:yuki.nakamura.yoga
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く