【肩こり・首こり・背面痛】ガチガチ上半身をラクにする3分間のタオルストレッチ
パソコン・スマホ・長時間のデスクワーク・育児・家事などで知らないうちに上半身に負担をかけてしまうことが多い生活。上半身の歪みから首こり・肩こり・背面痛、そして頭痛やめまいに繋がっている方も多いのではないでしょうか。今回は3分間で簡単に上半身のストレスを解消する方法をご紹介します。
上半身の歪みは危険
パソコン・スマホ・長時間のデスクワーク・育児・家事など、体の前で行う作業や頭が前に傾くこと、そして片方にかかる負担など、現代には上半身を酷使する動作に溢れています。いつの間にか慢性的な上半身の歪みが起きて、首こり・肩こり・背面痛から始まり、いずれ頭痛やめまいに繋がることでしょう。
首や肩の位置が悪いと上半身の歪みが起こりますが、それは脊柱と骨盤の歪みまでも生み出します。実は、こういったことが体の痛みだけでなくホルモンバランス・生理的機能・体調にも影響が及んでくるため、「動くことで体を楽にしていく」ケアが必要になってきます。
上半身とホルモンバランスの関係
腕を前にする作業は、自然と肩や頭が前に出るようになりますが、長時間このような姿勢をとることで首の後ろがガチガチになってきます。この場所の奥には脳の中枢「脳幹」がありますが、そこには自律神経と女性ホルモンをはじめとするホルモンバランスをコントロールする司令塔が存在しています。首こり・肩こりといった血流障害が起こることで、この両者(自律神経とホルモン)のバランスを乱すことに繋がるのです。さらには座る姿勢が長時間続いたり、脊柱を歪め前屈みでみぞおちを圧迫する姿勢を続けていれば、十分な呼吸ができなかったり内臓や骨盤内の血流にも影響がおよび、様々なトラブルを引き起こしかねない状態にもなるのです。
ですから、気付いた時に短時間で上半身のストレスを解消することが大切です。
以下の動画では体を4つの方向に動かして、首こり・肩こり・背面痛に関わる筋群の緊張を簡単にリリースすることができます。
デスクワークの合間や、夜寝る前に、気付いたら行うことをおススメします。
毎日を快適に過ごせるように、そして健康で頑張れる体でいられるように日々のケアを続けましょう。
ライター/とみよし美里
女性専門トレーナー/ヨガ講師/食事療法士/官足法指導員。 日本最大手ヨガスタジオのプログラム開発、WEBコンテンツの製作、本、雑誌等、日本のヨガ業界に関わる。近年は女性をターゲットにした血流・代謝・排泄機能を改善する食養生と心身管理の方法論を追求している。妊娠、産後、更年期、ストレス、不眠、高血圧、自律神経失調、もの忘れなどのカリキュラム開発および指導者育成を行っている。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く