参加するよね~猫ちゃんがいる家でのオンラインヨガ、癒され度ハンパないけどどうしてる?

 参加するよね~猫ちゃんがいる家でのオンラインヨガ、癒され度ハンパないけどどうしてる?
Adobe Stock
高木沙織
高木沙織
2021-01-09
広告

2:電動おもちゃで気をそらさせる→失敗

次に試みたのは、電動おもちゃで気をそらさせよう作戦!

レッスンのあいだ羽のおもちゃが自動でブンブン動くアレで遊んでいてもらおうとしたのですが……。これが彼のテンションを爆上げしてしまったようで。

パソコンの画面に向かって話しかけながらヨガをする筆者と、その先に置いてある電動おもちゃのあいだを目にもとまらぬ速さで行ったり来たり。バババババーッって具合に、黒っぽい生物がエンドレスで横切り続けるなぞのレッスンとなったわけです。

猫おもちゃ作戦失敗 

筆者の予想では電動おもちゃに夢中になってこちらのことなんて見向きもしないはずだったのですが、これまた作戦失敗。

3:直前のご飯で眠気を誘う→失敗

ヨガマットの横に猫

猫もご飯を食べてお腹がいっぱいになったら動きが鈍くなって眠くなるのでは? 普段から食事→毛づくろいをして寝る、という小虎の生態を利用した作戦です。

レッスン開始直前にご飯(絶対に食べてくれるようにいつもよりも高級なやつ)をあげ、例に倣って毛づくろいをする姿に「よし、眠くなってきたな」、と確信する筆者。猫様のベッドはいつもよりモフモフ・ふんわりになるように手入れをし、そこへ誘導します。

……が、小虎がウトウトとまどろみ始めたのはあろうことかヨガマットの横。彼なりに気を使ったのか、動きの妨げになる場所ではなかったのがせめてもの救いですが「みんな、俺いるよ!」アピールときたら。

こんな感じで全失敗。

ちなみにダウンドッグやプランクといったポーズのときは身体の下に潜り込み、生徒さんたちが動く画面に猫パンチもしくはパソコンの前から動かない(筆者ではなく小虎のドアップしか映らない)なんてことが多々あります。

ダウンドッグと猫

生徒さんたちが温かく見守ってくださったことが救いですが、今年こそはなにかいい策を講じようと日々頭を悩ませる筆者でした。

猫ちゃんと暮らしているみなさん、ヨガの最中どうしていますか?

ライター/高木沙織
ヨガインストラクター。「美」と「健康」には密接な関係があることから、インナービューティー・アウタービューティーの両方からアプローチ。ヨガインストラクターとしては、骨盤ヨガや産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、体幹トレーニングに特化したクラスなどボディメイクをサポートし、野菜や果物、雑穀に関する資格も複数所有。“スーパーフード”においては難関のスーパーフードエキスパートの資格を持つ。ボディメイクや食に関する記事執筆・イベントをおこない、多角的なサポートを得意とする。2018~2019年にはヨガの2大イベントである『yoga fest』『YOGA JAPAN』でのクラスも担当。産前産後ヨガインストラクター資格、Core Power Yoga CPY®、筋膜リリースヨガインストラクター資格を保有。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

猫ベッドと猫
扉を開ける猫
猫おもちゃ作戦失敗 
ヨガマットの横に猫
ダウンドッグと猫