ストレスと距離を置くために|今からできるマインドケア3選

 ストレスと距離を置くために|今からできるマインドケア3選
Adobe Stock

今までと同じようなライフスタイルを送る事が難しい中、いつも以上にストレスを感じる機会も多いのではないでしょうか。気分転換に買い物やお友達とランチやショッピング、美術館や旅行など当たり前と思っていた事が出来ず、見えないウイルスとの戦いや連日のニュースで気分が滅入りストレスは溜まる一方。こんな時だからこそ前向きに、自分に合った新しいストレス発散方法を見つけてみませんか?

広告

私たちは日々様々なストレスを感じています。良いストレスの場合、やる気がアップしたりポジティブになれるのですが、そうでないストレスの場合、悪い事ばかりに思考が埋め尽くされたり冷静な判断をしにくくなってしまう時もあります。更なる悪循環を作らない為にも自宅で出来るストレスとの距離の置き方をご紹介します。

1. 瞑想タイムを取り入れよう

おうち時間が増え自分と向き合う時間もいつもより多くなっていますよね。今までの生活だと意識はどうしても外側ばかりに向いていて、なかなかご自身に向ける時間はなかったはずです。瞑想と聞くと何だか難しくちょっとハードルが高いかもと思ってしまいませんか。でも大丈夫!まずはイライラしている、ストレスを感じている時にまぶたを閉じる所から始めてみましょう。どのポイントにイライラしているのか、今自分はどうしたいのかなどご自身に問いかける時間にしてみて下さい。こうする事によってイライラの原因と距離をとる事が出来、気持ちのクールダウンがしやすくなるでしょう。瞑想タイムはイライラした時のみならず、ぜひ日常に取り入れる事をオススメします。特にやりやすいタイミングは寝る前やお風呂に入っている時です。ぼーっとしながらその日1日を振り返ってみましょう。今日はどんな事があったか、何が楽しかったか、どんな良い事があったか、まずはこんな事を振り返る事から始めてみましょう。自分自身と会話をしているうちに自分がイライラしやすいポイントが見えてきたり、心を落ち着かせる方法が分かってくるでしょう。

2.お気に入りアイテムを増やそう

ストレスが溜まるとショッピングやカラオケで発散といった、外に出てストレス発散していたタイプの方はおうちの中でのお気に入りアイテムを増やしてみましょう。おうち時間が長いからこそ、いかに快適におうちで過ごせるかが大切になっています。例えば普段だったら我慢しているであろうちょっと良いルームウェアを買ってみるのも良いでしょう。気になっていたクッションや絵を買ってみて、部屋の模様替えをしてみるのも良いですね。この空間にいると私の心は落ち着くようになるとストレスも溜まりにくくなるかもしれません。もちろんインテリアだけでなく、好きなチョコレートやコーヒーなどをネットショッピングするのも良いですね。おうちをとことん自分の好きなものでいっぱいにしましょう。

3.寝て忘れよう

ストレスを感じてイライラしている時には、思考を一度ストップさせる為に寝てみましょう。起きた時には冷静さを取り戻しているはずです。イライラしすぎて寝られない、そんな簡単に眠りにつけない、日中は仕事だから寝られない場合には少しの時間目を閉じましょう。そして深呼吸をします。なるべく長い時間をかけて吸って吐いてを繰り返してみましょう。徐々に気持ちが落ち着いてくるはずです。

ストレスと上手に付き合おう

非日常と言える今の生活は誰だってストレスを感じやすくなっています。家族やパートナーと過ごす時間も長く、ストレスのはけ口になってしまう事もあるかもしれません。しかしそうなるとおうちの中がどんよりした雰囲気になり誰もハッピーになれないかも。そんな時こそ、自分で自分のストレスをコントロール出来る様に新しい発散方法にチャレンジしてみましょう。新しい自分に出会えるかもしれませんね。

ライター/古賀奈津美
商社のサラリーマンをしていた頃に運動不足解消の為に始めたヨガにハマり、ヨガを始めて半年後にRYT200を取得。最初は週末のみインストラクターをしていたが、もっとスキルを上げたいと思い、思い切ってフリーランスのヨガインストラクターへと転職。常温ヨガ、ホットヨガ、溶岩ヨガなど様々なスタジオで指導。パークヨガやビーチヨガのイベントも実施。現在は育児中につきレッスンはお休み中、自宅にてヨガを実施。RYT200取得/ヨガ解剖学基礎講座修了

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事