股関節のゆがみ解消|動かしグセから整える「骨と関節」の体操法
「柔らかくなりたくてストレッチを続けているけれど、なかなか効果が出ない…」その原因は、全身の骨格バランスの歪みかも!? 骨と関節に意識を向ける「ホネナビ」は、本来持っている機能を回復して、全体のバランスを正しい状態に戻していきます。すると使えてなかった関節も動かせるようになり、動きがスムーズに! 骨と関節をまんべんなく動かす「ホネナビ体操」で実践してみましょう。今回のテーマは「股関節」。
動きグセを解消する「股関節の体操」
股関節はボール状の大腿骨頭と、お椀の形をした寛骨臼の組み合わせでできています。股関節は本来可動域が広く、いろいろな運動で使われるため、動きのくせが出やすい部分。くせが強くなると骨盤にも影響し関節痛の原因になってしまいます。股関節の位置を正常に戻し、全身の土台を整えましょう。
「股関節」とは
準備
両手を太腿の付け根に。股関節を強く圧迫しながら運動すると、正しい位置に戻りやすくなる。ただし痛いところは避けて。
横から見ると…
やり方
1.両足を肩幅より広く開いて立つ。
2.腰で円を描くようにゆっくり左回り。左→後→右→前で3回、右回り3回行う。頭を動かさず、骨盤を平行にスライドさせる。
左へ…
右へ…
後ろへ…
立位のポーズ全般に効果的
股関節と骨盤のバランスが整うと、立位のポーズ全般がスムーズに。三角のポーズで、体を開きやすい。
教えてくれたのは…長谷川 智先生
筋トレやストレッチに加え、ヨガ、整体、古武術なども習得。山岳修行も行う。骨と関節こそ体の調和の根幹であるとして「ホネナビ」を考案。「ホネナビ」シニアディレクター。
清水鮎美先生
ホネナビインストラクター、Odaka Yoga®認定講師。疲れない体の使い方とラクにヨガポーズがとれる指導に定評あり。都内を中心にクラスを持ち、イベントなどでも活躍中。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く