巡りを高めて「冷え性」知らず!頑固な冷えを解消するメソッド5選

 巡りを高めて「冷え性」知らず!頑固な冷えを解消するメソッド5選
Karen Cantú Q on Unsplash

ニットを着ているのに、体が冷たい。夜は毛布をかぶっているのに、手足が凍えて眠れない。そんなあなたにこの冬試してほしい、冷え取りメソッド5つを編集部が厳選しました。

広告

末端の冷え・むくみを解消し柔軟性も高まる!脚の血管を加圧して流す方法

冬の末端冷え性、つらいですよね。靴下を履いても冷えが取れない方は、太腿とふくらはぎをギュッと加圧して末端まで血流を届けるこのメソッドを試してみて。血行が良くなることでむくみも取れ、前屈が楽になるという嬉しい効果もアリ。

記事を読む

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
photo by Nobuhiro Miyoshi (RELATION)

むくみ・肩こりを招く冷え尻…「巡りの良いお尻」を作る効果と方法とは

体の中でも筋肉が多い部分「お尻」をほぐすことで、素早く全身の巡りがよくなり、体温がアップ。肩こりや顔のむくみなど、上半身の不調まで改善されるんです。あなたのお尻は凝っていませんか?お尻が冷たい方は、こちらのメソッドで柔らかく温かいお尻を作りましょう!

記事を読む

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
photo by Getty Images

動画|血行の悪さ=冷え性を改善する3つの方法

冷え性の原因は体質的なもの、生活習慣によるものなど人それぞれ。この記事では、まずチェックリストで自分の体質をしっかり把握。冷えの原因にしっかり向き合い、慢性化を防ぎましょう。磯沙緒里先生による冷え取りメソッドも動画でチェック!

記事を読む

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
photo by Getty Images

冷えが「快眠」を遠ざけるのはなぜ?体温と眠りの関係性【ヨガと睡眠#15】

布団に入っても、体が冷えていると眠れませんよね。それは人間に「眠る時は熱を放って体温を下げる」と言う体温リズムがあり、最初から体が冷えているとこのバランスが狂ってしまうから。このリズムを整え、しっかり深い眠りにつく方法とは?冬は眠りが浅い気がするあなたはチェックしてみて。

記事を読む

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
photo by Getty Images

イギリスの紅茶文化に学ぶ簡単冷え性対策|すぐできる「紅茶の飲み方」アレンジ3選

実は温活にぴったりな飲み物が、紅茶。紅茶は製造過程で発酵させて作られている発酵食品なので、コーヒーやお茶と比べて体を温めてくれる効果があるんです。そんな紅茶の効果をもっと高めてくれるアレンジレシピとは?冷えが気になる方で、毎朝コーヒーを飲んでいるという人。明日から紅茶に変えてみるのもおすすめですよ!

記事を読む

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
photo by Karen Cantú Q on Unsplash

いかがでしたか?一年中、気付けば手足が冷えている…と言う方も実は多いのではないでしょうか。冷えが慢性化していても、一つ一つの積み重ねで体は変わるもの。この冬は布団の中でしっかり温まれる巡り良いボディ、目指してみませんか?

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選
冬は指先が冷たい…頑固な冷え性を改善する5選