理学療法士に聞くヨガのケガ予防|立位ポーズ反り腰の注意点を2つのポーズから検証

 理学療法士に聞くヨガのケガ予防|立位ポーズ反り腰の注意点を2つのポーズから検証
Kenji Yamada

腰痛持ちのヨギは、知らないうちに「ポーズ反り腰」になっている可能性大!? 理学療法士でヨガインストラクターの中村尚人先生に、「ウトゥカターサナ(椅子のポーズ)」と「ヴィーラバッドラーサナⅠ(戦士のポーズⅠ)」で気を付けるべき点を教えてもらいました。

広告

内腹斜筋を使って「ポーズ反り腰」を防ぐコツ

「ポーズ中、腰をつめるようなアライメントを続けていると、背骨の椎間関節に負担がかかり、腰痛の原因に。そこで中村尚人先生が注目するのが内腹斜筋。「内腹斜筋は骨盤を後傾させる筋肉で、腰を伸ばす方向に働きます。後屈系だけでなく、あらゆるポーズで使えば、腰痛が予防できます

1.ウトゥカターサナ(椅子のポーズ)の場合

これはNG

内腹斜筋の力が抜けていると、腕を上げたときに大臀筋や腰の力で姿勢を保とうとして腰部の筋肉が縮まり、「ポーズ反り腰」に。腰への負担が大きくなります。

ウトゥカターサナ
photo by Kenji Yamada

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

photos by Kenji Yamada
hair&make-up by Mayumi Tsuchiya(FIX-UP)
Illustration by Misako Nakagawa
text by Yasuko Ito



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ウトゥカターサナ
反り腰
ウトゥカターサナ
ヴィーラバッドラーサナⅠ
戦士のポーズ
戦士のポーズ