40代・50代の代謝低下を阻止!「たった10回だけでイイ」痩せ体質を作る肩甲骨&股関節エクサ

 40代・50代の代謝低下を阻止!「たった10回だけでイイ」痩せ体質を作る肩甲骨&股関節エクサ
AdobeStock
須藤玲子
須藤玲子
2023-10-19

加齢と共に太りやすくなった…。運動をしても効果が出にくくなった…。それは、代謝が落ちているせいかもしれません。今回は、代謝を上げて脂肪燃焼効果を高めるエクササイズのご紹介です。肩甲骨と股関節を意識して動かすことがポイント!体を大きく動かして痩せ体質を目指しましょう。

広告

肩甲骨と股関節を動かすメリット

肩甲骨や股関節の柔軟性が上がると、ケガの予防はもちろん、そのほかにもたくさんのメリットがあります。

血流がよくなり、代謝が上がる

肩甲骨は上半身、股関節は下半身の動きに大きく関わっています。周辺の筋肉が硬くなることで動きが鈍くなり、血流が悪くなります。肩甲骨と股関節の動きがよくなると巡りのよい状態が続くため、冷え知らずの体になり、基礎代謝も高まります。

運動効果が高まる

肩甲骨や股関節は体を大きく動かすための大切なパーツ。柔軟性が高まると体の動きもしなやかになり、疲れにくくなるため、運動のパフォーマンスが上がります。効率よく体を使うことができるようになります。

姿勢がよくなり筋バランスが整う

肩甲骨と股関節の動きが良くなると、自然に姿勢がよくなり、筋肉のバランスも整います。体の使い方が上手になり、一部分に負担がかかることがなくなるので、疲れにくくなります。

肩甲骨と股関節を大きく動かすことで、効率よく体を動かせるようになります。徐々に筋肉量が増えるため、加齢による代謝の低下を防ぐ効果が期待できます。

つまり、肩甲骨や股関節を動かすメリット全てが、脂肪を溜めにくく、燃焼しやすい体、つまり、痩せ体質作りにつながるのです!

肩甲骨と股関節を動かして痩せ体質を作るエクササイズ

ターゲットは肩甲骨と股関節です。できる範囲で構わないので、なるべく大きく動いてみましょう!

やり方

1)つま先を外に向け、足を大きく開いて立つ

2)息を吸って背骨を伸ばし、両手をバンザイする

肩甲骨&股関節エクサ
Photo by Reiko Sudo

3)息を吐き、両手は肩の高さで広げ、両膝を外に開きながら、90度ぐらいを目安に膝を曲げてお尻を下す(膝を開いたスクワットの体勢)

肩甲骨&股関節エクサ
Photo by Reiko Sudo

4)2~3の動きを呼吸と共に10回繰り返す

ポイント

膝を曲げるときは、背中や腰が丸まらないように注意します。90度までいかなくてもOK!浅めで構わないので、背筋を伸ばしたままお尻を真下に下します。
股関節周辺の筋肉(内腿やお尻)を意識してしっかり使いましょう。腕を上げるとき、左右に伸ばす時は、肩甲骨からのつながりを意識します。肩に力が入らないように気をつけながら、肩甲骨から腕を大きく動かしましょう。
代謝を上げるために欠かせない大切なポイントは、呼吸と共に、肩甲骨と股関節に意識を向けてしっかり動かすことです!

広告

AUTHOR

須藤玲子

須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にスタジオ・オンラインにて活動中。リラックスからトレーニング系ヨガまで、静と動(陰と陽)のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと共にアロマのある暮らしも提案する。RYT200/フェイシャルヨガTTC/骨盤底筋トレーニングヨガTTC/リストラティブヨガTTC/陰ヨガTTC/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

肩甲骨&股関節エクサ
肩甲骨&股関節エクサ
40代・50代の代謝低下を阻止!「たった10回だけでイイ」痩せ体質を作る肩甲骨&股関節エクサ