【背中のお肉を落とすのは意外と簡単】もっさり背中がすっきり!背中美人になるための上半身エクサ

 【背中のお肉を落とすのは意外と簡単】もっさり背中がすっきり!背中美人になるための上半身エクサ
AdobeStock

自分からは見えにくい背中ですが、人からはよく見える部分で全体の印象も決まるとても大切なパーツです。背中に贅肉がついてしまう原因や、すっきり落とすためのおすすめエクサについてのお話です。

広告

背中にぜい肉がつく原因

姿勢が悪い

姿勢が悪いと身体のさまざまな部分に脂肪がつきやすくなりますが、背中にももちろんぜい肉がつきます。

特に注意が必要なのは、デスクワークやスマホを見る時間が長い人。長時間のデスクワークは前傾姿勢になりやすく、背中の筋肉が緩んでしまっています。

また普段から姿勢が悪い人も要注意。猫背気味の人は肩甲骨が常に開いている状態で背中が大きく見えてしまいます。贅肉が付くというよりは、背中の面積が広がるとイメージした方がいいかもしれません。

脂肪量が多い

身体全体の脂肪量が多いと、当然背中にも贅肉が付きやすくなります。さらに先ほどお話しした猫背の姿勢が加わると、背中の筋肉が衰え、余計に贅肉がつきやすくなってしまいます。

背中の肉を落とすために意識すべきこと

正しい姿勢を維持する

猫背の自覚がある人は、正しい姿勢を心掛けましょう。立っている姿勢で横から見た時に、耳・肩・腰の位置を一直線に結んだ線と床が垂直になるのが正しい姿勢です。気が付いた時に正しい姿勢を取るように習慣づけましょう。座っている場合は骨盤を立て、頭が身体の真上にあるように意識し、膝下はまっすぐ、足の裏が地面にしっかりつくように椅子の高さを調整しましょう。

肩甲骨周りを動かす

肩甲骨は背中の上の方にある逆三角形の平らな骨のことを指します。 この肩甲骨と、二の腕の上腕骨からなる肩甲上腕関節 は一般に「肩関節」といわれ、体の中で 動く範囲がもっとも大きい関節です。この肩甲骨周りをしっかり動かすことが大切です。

肩甲骨
Photo by イラストAC

背中美人エクササイズ

1.正座もしくは椅子に座り、骨盤を立てる。手を組み、両ひじを外側に広げ8の字を描く。1分動かしたら内回しも同様に行う。

肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa

2.両腕を組んだままひじと床を水平にして、顔は正面向きで片ひじを後ろにひく。左右交互に引いてこれを1分間行う。 

肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa

3.両手をほどきまっすぐ天井に伸ばしたら、手のひらを外側に向ける。息を吐きながらひじをまげ、肩甲骨を寄せる。ゆっくり10回〜20回繰り返す。

肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa
肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa

4.手のひらを下にして両手を斜め上に伸ばし、息を吐きながら斜め後ろにひじを曲げ、肩甲骨を寄せる。ゆっくり10回〜20回繰り返す。

肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa
肩甲骨エクササイズ
Photo by Emiko Hirukawa

※動画で動きを確認したい方はこちら

広告

AUTHOR

ひるかわえみこ

ひるかわえみこ

劇団四季にて数々の舞台でメインキャストとして出演。自身がダイエットに悩み、20kg痩せた経験から、『思考と体を整える』をテーマに、ヨガをライフスタイルに取り入れる方法を発信中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

肩甲骨
肩甲骨エクササイズ
肩甲骨エクササイズ
肩甲骨エクササイズ
肩甲骨エクササイズ
肩甲骨エクササイズ
肩甲骨エクササイズ
【背中のお肉を落とすのは意外と簡単】もっさり背中がすっきり!背中美人になるための上半身エクサ