【エアコンの冷えによる下半身のむくみ対策】ふくらはぎの血流を改善する「チェアストレッチ」

 【エアコンの冷えによる下半身のむくみ対策】ふくらはぎの血流を改善する「チェアストレッチ」
AdobeStock

この連載では、座りっぱなしの人、冷房が効いた室内で過ごす時間が長い人などが抱える悩みを解消する、椅子を使ったメソッドをYasuaki先生がレクチャーします。運動が苦手でも、忙しくても隙間時間にさっとできて、続けていくと体が変わる感覚を実感できます。

広告

下半身のむくみは、冷えと座りっぱなしが招く血行不良が原因

「エアコンの効いた室内に長時間いると体が冷えて血管が収縮し、血行不良によって下半身がむくんでしまいます。冷えに加えて、同じ姿勢が続き下半身の筋肉を使わないことも血流悪化の原因に。職場で室温を変えられない人は、30分ごとを目安にデスクから立って社内を歩くなど、体勢を変えるように心がけて。在宅ワークの人は自分で室温を調整し、さらにマンションの階段を上り下りするなど下半身を意識的に動かして血流が滞らないように気をつけてください」(Yasuaki先生)

ふくらはぎの腓腹筋をストレッチして、下半身の血流をアップ

「今回紹介するのは、ふくらはぎの腓腹筋を動かすワークです。血液は心臓のポンプ機能によって全身を循環しますが、心臓から送り出された血液を下半身から上半身に押し上げて心臓に戻す役割を担うのが腓腹筋です。そのため、ふくらはぎは第二の心臓と呼ばれています。椅子を使ったワークで腓腹筋をストレッチして、血液を運ぶふくらはぎのポンプ機能を高めて、下半身のむくみを解消しましょう」(Yasuaki先生)

腓腹筋
イラストAC

ふくらはぎのチェアストレッチ

目的と効果:収縮して硬くなった腓腹筋を伸展させて、下半身から上半身へ血液循環を促す。

〈やり方〉

1.右膝を曲げて座面にのせて、背もたれに手をつく。左脚は後方に伸ばしかかとを浮かせる。

画像

2.左脚をさらに後方に移動させ、かかとを斜め下に押し出しふくらはぎの伸びを感じる。5呼吸キープし、反対側も同様に。

画像
画像

教えてくれたのは…Yasuaki先生
海外在住中にアシュタンガヨガを初めて体験する。日々の練習を通して目が覚めるような心地良さを覚えるようになり、ヨガのおもしろさを自分以外にも多くの人に知ってもらいたいと思い、指導者の道を志す。帰国後RYT200を取得し、2021年12月から本業の傍らヨガインストラクターの活動を開始。現在は無印良品銀座・板橋南町22のほか、follow Pilates Yoga Studio(豊洲)、WellU Studio Ginza(銀座)、企業などで指導を行っている。adaptua主宰、ヨガインストラクター、腰痛予防労働衛生教育インストラクター、チェアヨガインストラクター。Instagram:@yasuaki_yoga

広告

取材・文/北林あい
撮影/山田健司

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部

ヨガジャーナルオンライン編集部

ストレスフルな現代人に「ヨガ的な解決」を提案するライフスタイル&ニュースメディア。"心地よい"自己や他者、社会とつながることをヨガの本質と捉え、自分らしさを見つけるための心身メンテナンスなどウェルビーイングを実現するための情報を発信。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

腓腹筋
画像
画像
画像