くびれに左右差がある人必見!ウエストラインと重心のバランスを取り戻す膝立ちエクサ

 くびれに左右差がある人必見!ウエストラインと重心のバランスを取り戻す膝立ちエクサ
Adobe Stock
miyuki
miyuki
2023-05-26

ウエストは、背骨や骨盤の歪みから脂肪が蓄積しやすくなりますが、ウエストラインも日頃の体の傾きから左右不均等になっているかもしれません。くびれに必要な肋骨の締まる角度をチェックしてウエストラインのバランスと重心のバランスを整えるエクササイズのご紹介です。

広告

なぜ左右不均等な筋肉になってしまうのか?

下腹部のぽっこりお腹やわき腹の浮き輪肉が蓄積しやすい要因の1つに背骨と骨格の歪みがあります。背骨や骨盤を無意識にどちらか同じ方向に傾けてしまったまま長時間いる事で左右の筋肉バランスが崩れやすくなってしまうのです。

骨格という土台があり筋肉は他方向に着いていて、それぞれの筋肉が引っ張りあうことで体のバランスやボディラインは保たれています。それがどちらか同じ方向だけに力が入り引っ張りつづけていたら筋肉が不均等になり見た目が左右不均等になるだけではなく、骨格がずれたり関節にも負担がかかり痛みも出やすくなってしまいます。

屈んだり腕を片方伸ばしたりなど日常の動きは必ずしも真っ直ぐのではないですが、動きの後には中心に体を戻すはず。けれども筋肉が不均等になると本来の中心位置に重心を戻す力がなくなり、中心を感じられなくなったりどこが自分の中心なのかも分かりにくくなってしまいます。

姿勢を正していく動作が減ると、背骨や骨盤の歪みから筋肉の均等さが失われ骨格が中心に軸が戻れなくなってしまうことも?!

骨盤や背骨が左右に傾きやすい時とは?

・横向きや、片足重心での長時間の作業
・脚を組む
・頬杖をつく
・小さなお子さんと手を繋いで歩く時

いずれも日常生活でやりがちなことばかり。他にも家事や仕事で背骨や骨盤が傾くシーンは多くあります。
だからこそ、ずれたときに【もとに戻せる筋肉を作る】事が大切。センターに戻せる筋力をつけていけば骨盤や背骨が傾く動きがあっても元の位置にリセットしやすくなります。

くびれチェック

くびれは、肋骨の締まり方と肋骨から腰骨の間の腹斜筋の強さ、骨盤やお尻とウエストの差からくびれ具合が決まります。
腹斜筋が弱まると肋骨が締めにくくなり、ウエストの横幅も広がります。みぞおちの角度が90°以上に開いている人は肋骨が開きくびれが出来にくくなっているので要注意です。


1 人差し指を左右の肋骨の内側に当てて人差し指の先端を付けて肋骨の角度がどのくらいになっているかチェックしてみましょう。
2 次に手首からウエストラインまでの距離が左右均等になっているかもチェックしてみましょう。
 

くびれチェック
イラストAc

肋骨の角度やウエストの左右バランスはいかがでしたか?
今回のエクササイズは、まず両膝立ちで左右均等に重心のアップダウン練習をしてから片膝立ちから重心をずらしてセンターに戻るエクササイズに繋げていきます。

上半身を傾けてから真ん中に戻すことで腹斜筋アップと体幹強化に繋がります。膝立ちで行いますので、膝の下にタオルを敷いて行ってください。

重心バランスを取り戻すエクササイズのやり方

Step1
マットの上にタオルを敷いたら、両膝をマットに着けて脚の爪先は立てて滑らないようにします。
両腕を肩の高さに前に伸ばしたら左右の脚に均等に重心を乗せてお尻と踵を近づけるようにスクワットしスタート位置に戻します。これを10回行い,まずは中心を意識します。

重心エクサ
photo by miyuki


Step2
右膝の下にタオルを敷いたら左脚は体の横で膝を曲げ90°にして、膝が天井へ向くように脚を立てます。爪先を横へむけて、自分の正面に内腿が向いている角度を作ります。
両ひじは曲げて手は後頭部をタッチしておきましょう。


Step3
step2の姿勢から息を吸って準備したら、息を吐くタイミングで左肘と左膝を近づけるように、左の膝を上げて上半身を左に倒す動作を同時に行います。
左のわき腹を縮めるように意識しましょう。一瞬上げたら下げるを連続10回、逆側も同じことを行います。

くびれバランスエクサ
photo by miyuki

↓動画で確認されたい方はこちらから↓

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

miyuki(@miyuki3.3)がシェアした投稿

広告

AUTHOR

miyuki

miyuki

ピラティスインストラクター/ダンスインストラクター。12歳からクラシックバレエやジャズダンスを始め、その後モダンダンス、Hip Hop、ラテンダンス等を学ぶ。 ダンス旅行で訪れたNYでピラティスに出会い、帰国後ピラティスインストラクターのライセンスを取得。指導歴は18年。FTP認定マットピラティスインストラクター/ダイエット指導士/からだスキャンセルフマッサージ/ZUMBA Basic1/RYT200(ヨガ)など資格を多数所持。元モデル・レースクィーンとして活動した経験もあり。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

くびれチェック
重心エクサ
くびれバランスエクサ
くびれに左右差がある人必見!ウエストラインと重心のバランスを取り戻す膝立ちエクサ