脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング

 脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2022-01-01
広告

あなたの脚に必要なトレーニングは?

【O脚】脚全体を中央に寄せられるように内ももとお腹を使っていきましょう!

【X脚】内側に入ってしまっている股関節~膝を外に回すお尻の筋肉を鍛えていきましょう!

今回は、一般的に多い筋肉の硬いところ、弱いところをご紹介しました。さらに効果を出していきたい!自分の体についてもっと知りたい!と思った方は、整体院などで専門家にチェックしてもらい、あなたに必要なほぐしやトレーニングを効率よく取り入れてみてください。くれぐれも、逆効果になってしまうようなトレーニングはしたくないですよね。それにはまずご自身の体を知ることから!

広告
  • 2
  • /
  • 2

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング
脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング
脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング
脚の形チェック付【O脚・X脚】脚の形別・効果的な筋膜リリース&トレーニング