【ズボラさんにぴったり】寝たままできる!肩こりの痛みがスッーっと消える「魔法のヨガポーズ」
悩みを抱えてる人が多い、肩こり。デスクワークの合間に肩を回してみたりするものの、なかなかしぶとい痛みがつきまとうことも。しぶといコリを解消するには、継続して行うことが大切です。そのためにも、簡単に!そして寝たままできるヨガポーズをご紹介します!
国民病と言われる肩こり
みなさんは、肩こりを感じてますか?なんと日本人の73.5%の人が感じている症状で国民病とも言われています。肩こりというのは、病名ではなく症状の状態を表し、肩こりが悪化すると、肩周りの痛みはもちろん、頭痛や目の疲れや、集中力がなくなったり、背中や腰の痛みに繋がることも考えられます。あまりにも肩こりがひどい方は、慢性化した結果、体の防衛反応から感覚が鈍り、痛みやこりすら感じなくなってしまいます。そうなってしまうと、こりをほぐすのも至難の技。出来るだけ早く解消しておきましょう!
肩こりの原因
肩こりの主な原因として考えられているのが悪い姿勢や運動不足。同じ姿勢を続けていると筋肉が姿勢を保つために緊張状態が続き、筋肉が疲労を起こします。さらに運動やストレッチなどをせずそのままにしておく事で血行が悪くなり、その結果、十分に酸素が行きわたらず、疲労物質が溜まっていくという悪循環が起こります。肩こりは頭、首、肩甲骨を支えている筋肉、僧帽筋(そうぼうきん)が最も関係しています。この筋肉は約体重の10%もあると言われる重たい頭を支え、腕、または肩甲骨を動かす時に使われますので、デスクワークなど頭や腕を動かさずに長時間座っている状態は、肩こりにならない方が難しいともいえます。
体のケアできてる?
一刻も早くどうにかしたい肩こり。辛い症状だからこそ、早く解決したいと思っていう方も多いはず。ですが、実際には日々の仕事や家事などで時間が取れない!というのも事実。現に運動を習慣にしているのは、男性28.6%、女性24.6%(平成9年度国民栄養調査)(1回30分以上の運動を、週2回以上実施し、1年以上持続している人)とも言われており、健康を保つために必要と分かってはいても、行動に移せない方が多いのです。
寝たままできるヨガポーズ
今回の記事では忙しい方、運動習慣がない方でもお家で簡単にできる、ヨガのポーズをご紹介します。寝たままできるので、わざわざヨガマットを引いたり、ウェアに着替える必要はありません!簡単でも、継続すれば効果抜群♪肩こりを解消してスッキリ爽やかな日常を送りましょう♪
魚のポーズ
日本語では魚のポーズと呼ばれるマツヤアーサナと首のストレッチ。喉を伸ばして、首周りのストレッチはもちろん、甲状腺ホルモン分泌の活性化や、ストレス解消にも効果的なポーズと言われています。また肩こりの主な原因でもある僧帽筋に働きかける動きとなっています。柔らかすぎるマットレスなどの上では行わず、ある程度安定する場所で注意しながら行って下さい。
やり方
STEP1
仰向けに寝ます。両手を体の下に潜りこませ、肘は伸ばしておきます。
肘で床を押し上半身を一度起こしてから、顎をあげて胸を天井へと持ち上げ、頭頂部を床に着くようにして頭をつきます。(最初は少しずつ行い、徐々に深めます)
気持ちよく喉が伸びるところでゆったり5呼吸キープします。
STEP2
マツヤアーサナの後はカウンターストレッチを行います。両手を頭の後ろで組み枕を作ります。次に首は出来るだけリラックスした状態で、手で頭を持ち上げます。
うんうんと頷くように首裏をストレッチしたり、左右に首を振るように首筋(僧帽筋)を伸ばします。動きは出来るだけゆっくり行いましょう。頭を床に下ろし、手は体側へ。首を左右にゆらゆら〜っと動かしてほぐしましょう。
最後に
いかがでしたか?肩こりは慢性化すればするほど、ほぐすのにも時間がかかります。1回であまり効果を感じなくても、継続して行うことで少しずつ効果を感じられる事がありますので、諦めずに続けてみて下さいね。
AUTHOR
西浦 莉紗
アジア初となるアクロヨガ指導者(Level2)。2013年からヨガの指導を始め、アクロヨガ、アシュタンガヨガ、逆立ちのWSなど幅広くレッスンを行い、笑顔溢れるクラスでは、とにかく楽しい!そして驚くほど身体が変わる!と定評がある。2018年から約2年間は拠点の東京を離れ、より多くの人へアクロヨガの魅力を伝えるため車で周る47都道府県ツアーを行い、年間約5000名以上への指導を実現。2020年には第一子を出産し、妊婦生活の経験をもとにマタニティヨガや産後ヨガ、親子ヨガにも力を入れ様々なライフスタイルに合わせたクラスを提供している。 ヨガジャーナルオンライン公認インストラクターとして、「痛くない・きつくないけど変わる!股関節の柔軟性アップヨガ」クラスがスタート。セルフでできるディープなストレッチなど、様々な手法を用いた『股関節の柔軟性を高める方法』を、身体が硬い人でも無理なくできる安全な方法で学ぶことができるレッスン。 毎週火曜20:00~21:00、月額サブスク5,000円(税込)/ドロップイン1,500円(税込) ヨガジャーナルオンライン西浦莉紗プロフィールページ内「MOSH」アイコンよりお申込み受付中!
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く