POSE & BODY
【毎日たった1分でむくみ脚が変わる!?】ふくらはぎのむくみを取りポンプ機能を改善「リセットヨガ」


広告
1. まず背筋を伸ばし、骨盤を立て、両足を前に伸ばして座ります。

2. 左足は伸ばしたまま、右膝を引き寄せます。

3. 右の足の裏(土ふまず)を両手で左右から抱えるように持ち、スネと床が平行になるところまで脚を上げます。

4. 右の膝を少しずつ伸ばします(足を上に引き上げるようなイメージ)ここで一気に膝を伸ばさないように注意しながら、少しずつ伸ばしていきましょう。

5. 胸を高く引き上げ、30秒程キープします。
6. ゆっくりと足を床へと下ろし、反対側も行います。コツは、骨盤を立てて座り、背中が丸まらないようにする事。そして肩の力を抜いてリラックスした状態で自然な呼吸を心掛けましょう。
【体が硬くて辛い場合】
体が硬くて足を上に持ち上げるのが辛い方は、タオルを使って無理のない範囲でチャレンジしてみましょう。
1. まず背筋を伸ばし、骨盤を立て、両足を前に伸ばして座ります。
2. 左足は伸ばしたまま、右膝を胸の方へ引き寄せます。
3. 右の膝を曲げ、右足の裏(土ふまず)にタオルをセットします。

4. 右の膝を少しずつ伸ばします(足を上に引き上げるようなイメージ)この時に、タオルの両端を持ちながら足を伸ばしましょう。

5. 胸を高く引き上げ、目線を斜め上に。30秒程キープします。
6. ゆっくりと足を床へと下ろし、反対側も行います。
いかがでしたか?
自分の身体のどこが疲れているのか、今心の状態はどうか。ポーズをしている間、違和感があるところに意識を向けてみましょう。そうすることで、少しずつ自分の身体を理解できるようになってきます。ポーズを完成させることにこだわるのではなく、自分の心と体を快適にするためにはどんな風にポーズを取るか、に意識を向けてヨガを楽しんでみましょう!
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く