【40代50代こそ体幹を鍛えるべき理由】トレーニング初心者でもできる!椅子を使った簡単体幹エクサ

 【40代50代こそ体幹を鍛えるべき理由】トレーニング初心者でもできる!椅子を使った簡単体幹エクサ
Adobe Stock
須藤玲子
須藤玲子
2021-08-19

今や、ごく一般の女性でも普通に取り入れるようになったトレーニング。ボディメイクを目的に体幹を鍛えるトレーニングを行う人も多いでしょう。でも、体幹トレーニングのメリットは、美しいスタイルを保つことだけではありません。特に40代50代の女性にとって、より重要なメリットがあるのです。今回はそんなゆらぎ世代におすすめ!運動が苦手でも簡単にできる体幹を鍛えるエクササイズを紹介します。

広告

40代・50代女性が体幹を鍛えるメリットとは?

筋肉量のピークは20代。個人差はありますが、50代になると8割程度に減ってしまうと言われています。そのため、40代から50代にかけて、多くの女性が体に何らかの変化を感じ始めるのです。また、筋肉量が減るだけでなく、閉経に向かう年代でもあり、ホルモン分泌量の減少やバランスの乱れから、今までに経験しなかったような変化に悩む人も少なくないのです。例えば…

●見た目が変わった。

●体重・体脂肪が増えた。

●股関節や膝が痛い。体を動かしにくくなった。

●心も体も疲れやすくなった。

●思わぬケガが増えた。

肩こりなど若い世代にもありがちな不調とは別に、40代50代では骨格を支える筋肉の衰えもあり、股関節や膝など、下半身の関節まわりに不調が出やすいと言われています。体幹は、体の軸であり土台です。体幹を整えることで上半身だけでなく、下半身の安定や左右のバランスを整える効果も期待できます。見た目だけでなく、内側の組織にとってもメリットが多いと言えるでしょう。

40代50代の不調を改善・予防する体幹エクササイズ

今回紹介するのは、トレーニング未経験者、ヨガのバランスポーズなど、体幹が必要な動きが苦手な人でも安心の椅子を使ったエクササイズです。また、体幹と共に衰えがちな下半身の筋力UPにも効果的!今は特に不安を感じていなくても、不調予防のひとつとしておすすめですよ!

椅子を使った体幹エクササイズ
1.椅子の背もたれに右手を置いて、背筋を伸ばし右足を軸にして立つ。
2.息を吸って付け根から左脚を振り上げるように前に伸ばす。(①の動き)
3.息を吐いて付け根から脚を振り上げるように後ろに伸ばす。(②の動き)
4.前後に脚を振り上げる動きを10往復程度テンポよく繰り返す。反対側も同様に行う。

用意するもの

背もたれのある椅子(手を置いて立った時に安定する高さのもの・体重をかけてもグラグラしないもの)

やり方

1.椅子の背もたれに右手を置いて、背筋を伸ばし右足を軸にして立つ。

2.息を吸って付け根から左脚を振り上げるように前に伸ばす。(①の動き)

3.息を吐いて付け根から脚を振り上げるように後ろに伸ばす。(②の動き)

4.前後に脚を振り上げる動きを10往復程度テンポよく繰り返す。反対側も同様に行う。

ポイント

簡単な動きですが、体幹を鍛えるエクササイズです。脚を振り上げた時に胴体部分や腰の位置がずれないように、体幹を強く保ちましょう。腹筋を使い、下腹部を引き込むようにして行うと、軸が安定します。肩や顎でバランスをとろうとしないこと、土台となる足や体幹は強く、上半身はなるべく楽に行うことも大切なポイントで、イメージは振り子のようにスムーズな動きです!

ゆらぎ世代の悩みをまとめて手放そう!

いかがでしたか?今回のエクササイズは、股関節まわりの筋肉をほぐして柔軟性を高めたり、可動域を広げたり、太腿の大きな筋肉も使うので脚力強化のメリットもあります。むくみが解消され、美脚効果も期待できます!体が軽くなり動きやすくなることで、運動やトレーニングに対する苦手意識も自然に消えていくはず。簡単にできるエクササイズから始めて、元気な40代50代を目指しましょう。不調や悩みに振り回されない、心身ともに健康的な美しさを目標に…!

広告

AUTHOR

須藤玲子

須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にスタジオ・オンラインにて活動中。リラックスからトレーニング系ヨガまで、静と動(陰と陽)のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと共にアロマのある暮らしも提案する。RYT200/フェイシャルヨガTTC/骨盤底筋トレーニングヨガTTC/リストラティブヨガTTC/陰ヨガTTC/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

椅子を使った体幹エクササイズ