【ぽっこりお腹の原因は背中のコリ?】背中をほぐしてお腹を凹ます3つの脊柱起立筋ストレッチ

 【ぽっこりお腹の原因は背中のコリ?】背中をほぐしてお腹を凹ます3つの脊柱起立筋ストレッチ
Adobe Stock
須藤玲子
須藤玲子
2021-08-15
広告

2.背骨を横にしならせて伸ばすストレッチ

背骨を横にしならせ、脇腹の筋肉が柔らかく伸びていくイメージで行うストレッチです。伸ばした側の体側全体がほぐれる即効性の高いポーズ(門のポーズ)です。脊柱起立筋を片方ずつ伸ばすので、ポーズから抜けた後の左右差など、体の変化に気づきやすいかもしれません。

背骨を横にしならせて伸ばす脊柱起立筋のストレッチ
1.膝立ちの姿勢から、片脚を横に出し姿勢を整える。
2.息を吸って軸足側の手を上げ、吐く息で伸ばした脚の方へ体を傾ける。
3.背骨を横にしならせて伸ばし、呼吸を繰り返す。

1.膝立ちの姿勢から、片脚を横に出し姿勢を整える。

2.息を吸って軸足側の手を上げ、吐く息で伸ばした脚の方へ体を傾ける。

3.背骨を横にしならせて伸ばし、呼吸を繰り返す。

3.背骨をツイストしながら斜めに伸ばすストレッチ

背骨の程よいツイストを感じられるストレッチです。胸やお腹をつぶさないように、背骨を長く伸ばし、姿勢を崩さないようにして行います。ワイドスクワットのような体勢で行うので股関節をほぐす効果も期待できるでしょう。

背骨をツイストしながら斜めに伸ばす脊柱起立筋のストレッチ
1.つま先を外に向け、肩幅の1.5倍~2倍程度に足を開いて立つ。お尻を後ろに引きながら膝を曲げ、両手を腿の上に置く。
2.腰の位置はそのまま、吐く息で肘を伸ばしたまま、片方の肩を前に突き出して内側へ入れ込む。軽くツイストするようにして背骨を斜めに伸ばし、呼吸を繰り返す。

1.つま先を外に向け、肩幅の1.5倍~2倍程度に足を開いて立つ。お尻を後ろに引きながら膝を曲げ、両手を腿の上に置く。

2.腰の位置はそのまま、吐く息で肘を伸ばしたまま、片方の肩を前に突き出して内側へ入れ込む。軽くツイストするようにして背骨を斜めに伸ばし、呼吸を繰り返す。

まずは簡単にできるストレッチから始めよう

簡単なストレッチですが、脊柱起立筋に意識を向けること、それぞれの方向に伸びる感覚を味わいながら行うことで、固まった背中も段々と柔らかさを取り戻すことができるでしょう。背中の張りが取れると、自然に姿勢が整い、つき出たお腹も徐々に凹んでくるはずです!運動ももちろん大切ですが、まずは簡単にできるストレッチから始めてみましょう。体に意識を向ける癖をつけ、たくさん変化を実感してやる気も効果も高めていきませんか?

広告
  • 2
  • /
  • 2

AUTHOR

須藤玲子

須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にスタジオ・オンラインにて活動中。リラックスからトレーニング系ヨガまで、静と動(陰と陽)のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと共にアロマのある暮らしも提案する。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

脊柱起立筋
背骨をまっすぐに伸ばす脊柱起立筋のストレッチ
背骨を横にしならせて伸ばす脊柱起立筋のストレッチ
背骨をツイストしながら斜めに伸ばす脊柱起立筋のストレッチ