新しい年からおうちヨガを習慣にしたい人へ│ヨガ経験問わずおさえておきたい4つのポイント

 新しい年からおうちヨガを習慣にしたい人へ│ヨガ経験問わずおさえておきたい4つのポイント
Adobe Stock
広告

あれこれやろうとしなくてOK

どうせやるならできるだけ長い時間…できるだけ多くのポーズを…と思ってしまうかもしれませんが、「量」を目指して続かなくなってしまうケースもあります。まずはマットの上で過ごす時間は自分の体と呼吸に意識を丁寧に向けることを優先してみましょう。体のどこに心地よさを感じているのか、または違和感があるのか?呼吸の状態はどんな様子か?毎日変化しているのに意識することが少ない自分の心身を丁寧に観察することは、練習するポーズの数を増やすよりも大切なことです。これを心掛ければ、短い時間、少ないポーズだから効果がないかな?と心配する必要はありません。

たとえ1分でもシャヴァーサナをする

スタジオでのクラスではほぼ必ずするシャヴァーサナですが、おうちヨガになると省いてしまう人も多いようです。自宅というくつろげる場所でするヨガでは、ヨガの前にしていたこと、ヨガの後にすることとの区切りをつけることは特に大切です。最後のシャヴァーサナで体を休めながらポーズで感じた体の余韻を味わい、練習の終わりとしての区切りをつけるようにしましょう。時間に余裕がない時でもせめて1分はマットの上で体を休め、動画やアプリの練習にシャヴァーサナが含まれていない場合は自分でその時間を加えましょう。

homepractice2
Photo by Canva

慣れた場所でリラックスして、好きな時にできる自宅でのヨガだからこそ気を付けておきたいポイントをあげてみました。自分の心と体のために有意義な時間を過ごせるように少しずつ取り入れてみてください。

ライター/吉田加代子
オーストラリア・ブリスベン在住。日本とオーストラリアでの会社員生活を経てヨガティーチャーに転身。2012年より在豪日本人やローカルの人たちを対象にヨガクラスをしている他、ヨガアプリ「Down Dog」の日本語翻訳とナレーションを担当。オーストラリアのゆったりした環境の中、ヨガで日々心地よく暮らすことを心掛け、一人でも多くの人にヨガを身近に感じてもらえることを目指して活動中。Instagram:@kayoko_yo 

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告
  • 2
  • /
  • 2



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

homepractice
homepractice2