どこに効いているの?意外と忘れている定番ポーズ3つの効果をおさらいしよう
ヨガをしているとほぼ毎回と言ってよいほど出てくる定番ポーズ。慣れで何となく行ってしまい、そのポーズにどんな効果があるのかを考えたことがなかったり、意識すべきところを意識していなかったりしていませんか?効果をおさらいしたい定番ポーズ3つを選んでみました。
タダアーサナ(山のポーズ)
全ての立位のポーズの基本となるポーズです。普段当たり前のように立っていることが多いので効果を実感しにくいかもしれません。
効果
・姿勢の改善
・太もも・膝・足首を強化し
・背骨を伸ばす際に意識する腹部や臀部をひきしめる
日頃何も考えずに「立つ」ことをしているので、いざやってみると体のどこを働かせるのかピンとこないかもしれません。効果を得るにはまず足の裏全体に均等に体重をかけることがポイント。かかとにばかり体重がかからないよう、軽く前後に揺れて中心となるところを探します。そして、足の裏全体でしっかりと地面を踏み、太ももを軽く引き締めて膝頭を少し上げましょう。常に足の裏で踏んで立っていることを意識して。姿勢を良くしようとして腰が反れたり、肩に力が入ることもありがちなので気をつけましょう。
ウールドゥヴァハスターサナ(手を上にあげるポーズ)
太陽礼拝では特におなじみのポーズです。機械的に腕をあげるだけになっていませんか?
効果
・体側と背骨をストレッチ
・お腹もストレッチされることで内蔵がマッサージされて消化機能が改善
・胸にスペースができることで呼吸の助けに
手を上にあげることや上半身を伸ばすことに意識が向いて、下半身を使うことを忘れがちです。タダアーサナでのポイントに加えて、足の裏でしっかりと地面を踏んだ力で体が上に伸びていくイメージで腕を上にあげるようにしましょう。手が上にあがるだけでなく指先まで伸ばすことを忘れずに。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く