冷えではなく…背中の張りや痛みの意外な原因は?ガチガチの背中をほぐす簡単ヨガ【動画】

 冷えではなく…背中の張りや痛みの意外な原因は?ガチガチの背中をほぐす簡単ヨガ【動画】
Saori Iso
磯沙緒里
磯沙緒里
2020-12-08

背中の張りが気になる方は寒い時期は特に増えてきますが、原因は様々です。今回は、その原因をお伝えし、対策となるヨガ動画をご紹介します。背中の張りが気になる方は、ぜひ対策していきましょう。

広告

背中の張り、痛みの原因とは?

背中の張りや痛みが気になっているという声は多く、気温が下がってきた最近は気になっている方が増えているようです。そんな背中の張りや痛みの原因とはなんでしょう?

1. 長時間同じ姿勢でいる

現代人ではこの理由が当てはまる方がとても多いです。以下に当てはまる方はこの理由が原因のひとつと考えられるでしょう。

・長時間のデスクワーク

・スマートフォンやテレビを見る時間が長い

・立ち仕事だけど同じ姿勢でいる時間が長い

また、寒さを感じると無意識に背中を丸めることが増えるため、知らず知らずのうちに猫背でいる時間が長くなる冬の時期は背中が張りやすくなります。

2. ストレスを感じることが多い

ストレスに晒されたり、落ち込んでいたりすると、人は無意識のうちに背中を丸めた猫背の状態になりやすいものです。例え上記の理由に当てはまらなくても、ストレスフルな生活を送っている方は背中が張りやすいと意識しましょう。また、ストレスにより睡眠が浅くなり、充分な休息を取ることができないと、次第に内臓へ負担がかかり、筋肉の張りへと繋がりやすくなります。

ただし、これらに当てはまらないもので、内臓疾患や神経疾患が原因の痛みもありますので、長引く痛みや発熱など他の症状もある場合などは必ず医師の診察を受けましょう。

背中の張りや痛み対策とは?

前述の1か2のどちらかが当てはまる場合は、背中の筋肉が固まって血行が悪くなり、背中の筋肉が張ってしまっている状態です。広背筋をはじめとする背中の筋肉をヨガやストレッチでほぐしていきましょう。

広背筋
背中の筋肉

背中の張りや痛みの原因は習慣と結びついているものが多いため、なかなか原因を取り除きにくいものでもあります。デスクワークやスマホを見る時間が長かった日には、夜寝る前にほぐしてから寝るようにするなど、改善策も習慣化してあげることをお勧めします。以下の動画を見ながら一緒に動いてみましょう。夜寝る前でも、運動不足でもできますので、気軽に行ってみてください。

ライター/磯沙緒里
ヨガインストラクター。幼少期よりバレエやマラソンに親しみ、体を使うことに関心を寄せる。学生時代にヨガに出会い、会社員生活のかたわら、国内外でさまざまなヨガを学び、本格的にその世界へと導かれてインストラクターに。現在は、スタイルに捉われずにヨガを楽しんでもらえるよう、様々なシチュエーションでのレッスンのほか、オンラインレッスンも行う。雑誌やウェブなどのヨガコンテンツ監修のほか、大規模ヨガイベントプロデュースも手がける。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

撮影協力 BAYFLOW YOGA STUDI



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

広背筋
冷えではなく…背中の張りや痛みの意外な原因は?ガチガチの背中をほぐす簡単ヨガ【動画】