ヨガの万能練習法「太陽礼拝」のつなぎを完全分解

 ヨガの万能練習法「太陽礼拝」のつなぎを完全分解
IKKEN
広告

プランクと8ポイントポーズのつなぎ

プランクから肘を曲げていき、全身をマットに下ろしていく準備を。プランクで整えた一直線の体軸を保ったまま、肘を90度になるまで曲げながら、前に飛び込むようなイメージで全身をスライド。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

 

ポイント:腎臓のエネルギーを入れ直し下腹が落ちないようにする

腕で体重を移動させるこのつなぎは、腕力が必要。また、右の写真のように、お腹の力が抜けて胴体が落ちやすいので、ここで会陰〜下腹部を引き締め直しておく。

NG:下腹の力が抜けている

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

ポイント:手の力を外に広げるように意識すると体をラクに支えられる

脇の下が開きすぎると腕力が正しく入らない。両手は動かさず、指先を外に押し出すような力の流れを意識すると、脇がキュッと締まり土台が安定する。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

8ポイントポーズ

両足つま先、両膝、胸、両手、あごを床につけた8ポイントポーズ、または肘を90度にしたチャトランガに。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

ポイント:できる人はチャトランガでキープ

初心者は8ポイント、できる人はプランクから肘を90度に曲げて支えるチャトランガを。肘は90度以上曲げると痛めて しまうので、注意。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

ポイント:チャトランガにつながる強い体幹はブロックを使った練習で養う

プランクよりも負荷がかかるチャトランガ。まずは骨盤の下にブロックをおいた軽減ポーズで練習すると、正しいアライメントと「骨盤&腎臓のエネルギー」を養うことができる。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

ポイント:肩甲骨の間は縮めずプランクと同じ幅をキープする

肘を曲げると同時に肩甲骨が中心に寄ってきてしまいやすい。これも体幹が抜ける原因になるので、肩甲骨の間は広く保ったままをキープして。

「太陽礼拝」完全分解
Photo by IKKEN

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by IKKEN
Model by Seina Shimabukuro
Hair&make-up by Risa Yamaguchi(+nine)
Illustration by Misako Nakagawa
Text by Ayako Minato
yoga Journal日本版Vol.65掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解
「太陽礼拝」完全分解