リラックス上手になるために意識すべきこととは
仕事やプライベートで多忙な日々を過ごす人にとって、リラックスやリセットの時間は重要かつ、大切なひと時。日常を離れて旅に出る、気心の知れた友人とたわいもない時間を過ごすなど、癒しの方法は人それぞれです。自宅でのゆったりしたヨガや、究極のリラックスと言われるリストラティブヨガのスタジオレッスンに参加するのもおススメですが、実は「上手く力を抜くことができない」「リラックスすることが下手」と感じている人もたくさんいます。身体と心を解放して深くリラックスできるようになるには何が大切なのか、どのように、どこを意識したらいいのか、改めて見直してみましょう。
リラックスするために欠かせない環境づくりのポイント
リラックスするためには欠かせないいくつかの大切なポイントがあります。環境づくりもその一つです。どんな環境がリラックスを深めてくれるのでしょうか?どのように整えたらよいのか、確認しましょう。
空間
第一には落ち着ける空間が必須です。安心できる場所、部屋、自分自身がオープンになれる空間を探してみましょう。
温度
リラックスするためには、温度も重要です。暑すぎず、寒すぎず、適温を保ちましょう!体感温度には個人差があります。スタジオのレッスンに参加する時は、調節できるようなウエアを選ぶのもポイントです。
音
生活の中には常に何かしらの音が存在します。自ら音をたてることも、家族がテレビや音楽をかけることも普通にあること。自宅でヨガをする時に、ヒーリングミュージックをBGMに使うこともあるでしょう。自分の好きな音楽や音は癒しの効果を高め、リラックスを深めてくれるものです。逆に好みではない音楽や外から聞こえてくる雑音はストレスになることも。音に対する感覚には個人差がありますが、たとえ日常生活を離れても、自然界にも必ず音が存在するもの。無音の状態の方がレアケースです。拒否せず自然の流れとして受け止め、神経質になりすぎないこと。外に向いた意識を自分に移し深く呼吸をしましょう。周りを気にせず、自分に目を向けること、それもヨガですね!
香り
スタジオではお香やアロマの香りを使ってレッスンをするところも多くみられます。香りはリラックスを深めるためのツールの一つです。自宅でもその日の気分に合わせてアロマやお香を焚いてみるのもいいでしょう。リラックスできず眠りが浅いと感じる時には、安眠に効果的な香りを試してみるのもおススメです。
想像力を働かせよう
環境が整ったら、今度は想像力を使いましょう!身体や心のどこかにまだ強ばりや緊張を感じる場合は、柔らかいものをイメージします。食べ物ならマシュマロのような柔らかくて口どけのよいものを、できるだけはっきりと思い浮かべます。ふわふわした手ざわりの良いもの、赤ちゃんの柔らかい肌など、自分がイメージしやすいものをいくつか具体的に思い描いてみましょう。想像力を働かせることもリラックスを深めるための手助けになります。
気づきを大切にしよう
余分な力を抜くためには、どこに力みがあるのか、どの部分が緊張しているのか、自分の身体と心を観察し、気づくことが大切です。人それぞれ癖があり、力を抜きやすい部分、抜きにくい部分があります。強ばりのある部分に気づいたら、そこに呼吸を送りこむ意識をしてみましょう。呼吸がリラックスを深め、少しずつ余分な力を抜けるようになってきます。ゆっくり焦らずに変化を感じていきましょう!
「ちゃんとする」のをやめてみよう
誰でも仕事の時は、ビジネスモードのスイッチが入り、身だしなみを整えること、社会人として見た目もきちんとしようという意識があるもの。そしてプライベートでもまた違うスイッチが入り、ファッションやメイクを念入りに、自分を良く見せたい!と思うこともあるでしょう。意識を高く持つことはいいことですが、リラックスしたい時にはその意識も思い切って手放しましょう!環境を整え、想像力や気づきを大切にできたら、最後は、ちゃんとするのをやめてみましょう!「ちゃんとした顔をしなくてもいい」「行儀よくしなくてもいい」という許しを自分に与えてあげましょう。
いかがでしたか?リラックスできていないと感じた時は、自分にとって必用だと思うことから試してみましょう。上手に力を抜けるようになると、リラックスヨガのレッスンも、もっと心地よく楽しめるようになってきます。身体と心を開放する時間を積極的に作って、ストレスや疲れも上手く手放せるようになるといいですね!
ライター/須藤玲子
2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にフィットネスクラブ、ホットヨガ、ヨガスタジオ、オフィス出張など多くの場でレッスンを実施。リストラティブヨガからパワーヨガまで、静と動のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと同様にアロマを伝える活動も行なっている。RYT200取得/フェイシャルヨガTT/骨盤底筋トレーニングヨガTT/リストラティブヨガTT/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く