たった数分で肩こりが楽になる!?ポイントは「肋骨」呼吸を整えて緊張をほぐす「肋骨ストレッチ」

 たった数分で肩こりが楽になる!?ポイントは「肋骨」呼吸を整えて緊張をほぐす「肋骨ストレッチ」
photo by Tomoe Yoshida
吉田巴瑛
吉田巴瑛
2025-03-06

「常に肩こりがつらい」「マッサージしてもすぐに戻る」そんな悩みを抱えていませんか?実は、肩こりの原因は「肩」だけではなく、「肋骨の歪み」にある場合があります。肋骨が硬くなったり歪んだりすると、呼吸が浅くなり、肩や首の筋肉が余計に緊張してしまうのです。たった数分で肋骨を整え、肩こりをスッと軽くするストレッチをご紹介します。

広告

肋骨が歪むと肩こりがひどくなる理由

肋骨は、呼吸のたびに膨らんだり縮んだりして動くパーツですが、猫背や姿勢のクセ、ストレスなどで動きが悪くなると、体に不調をもたらす場合があります。

・ 肩や首に負担がかかる
・ 呼吸が浅くなり、疲れやすくなる
・ 姿勢が悪くなり、さらに肩こりが悪化する

こうした悪循環を断ち切るために大切なのが、肋骨の動きを整えるストレッチです。

肩の可動域を広げる「肋骨ストレッチ」

このストレッチは、 肋骨と肩甲骨を一緒に動かすことで肩の可動域を広げ、血流を改善していくというものです。

・デスクワークやスマホ時間が長い方
・ 肩こりが慢性化している方
・ 猫背や巻き肩が気になる方

肩こりに加えて、上記の条件に当てはまる人はぜひ習慣にして行ってみてください。

①四つん這いになり、つま先を立てます

四つん這い
photo by Tomoe Yoshida

②右腕を左斜め前に伸ばし、お尻をかかとのほうへ引きます

右腕を斜めに
photo by Tomoe Yoshida

③鼻から吸って、吐いて、息を止める。この呼吸を10回行いましょう。終わったら左右の腕を入れ替えます。

しっかり呼吸
photo by Tomoe Yoshida

動画を見ながら、スッキリ肩こりを解消しましょう!

広告

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

四つん這い
右腕を斜めに
しっかり呼吸
たった数分で肩こりが楽になる!?ポイントは「肋骨」呼吸を整えて緊張をほぐす「肋骨ストレッチ」