【風邪の予防に!鼻の違和感を改善!】自律神経を整えて呼吸をしやすくする「アロマと足もみ」
乾燥や寒さで風邪を引きやすいタイミングですよね。風邪を予防するアロマと足もみのご紹介です!
植物の香り不調を整える
アロマテラピーとは植物から抽出される香りの芳香成分を用いて不調を防いだり、心身の健康・リラクゼーションを目的とした東洋医学の一つです。植物の香りを嗅覚がキャッチすると脳にダイレクトに繋がります。その時間わずか0.5秒!
感情や本能を司る大脳辺縁系や自律神経を司る視床下部に香りの成分が伝わり、免疫機能やホルモンバランス自律神経を整えます。
またアロマトリートメント法などにより、皮膚から香りの成分が血液に入ることで体全身に巡り、香りの成分が体に働きかけるのです。
アロマの精油には自律神経のバランスを整え呼吸をしやすくしたり、免疫機能を高めることで風邪や不調の予防に繋げたり、また鼻や喉の不快感に和らげてくれる作用のある精油も存在します。これらの精油を取り入れることで、風邪の予防だけではなく心身ともに癒してくれます。
風邪の予防にオススメのアロマ
●鼻詰まりにはペパーミント
ミントの香りには、中枢神経を刺激して眠気を吹き飛ばし、脳の働きを活性化します。花粉症でぼーっとしやすい頭をすっきりさせ集中力アップの効果が期待できます。
また、咳や喉の痛み、鼻づまりや花粉症など、呼吸器系の症状にも効果を発揮します
●免疫力UPにはティーツリー
強力な抗菌力のあるティーツリーは花粉症などのアレルギー症状の緩和に役立つ精油です。
また免疫力を高めたり粘膜の炎症を和らげる効果もあるので花粉症予防に期待できる精油です。
●頭痛にはラベンダー
鎮静作用、抗菌作用のあるラベンダー。
頭痛や腰痛、生理痛などの痛みを和らげる効果が。また、自律神経を整えてリラックスさせる効果があります。
オススメの活用法
●マスクスプレー
外出時にオススメなのがマスクスプレーです。精油の成分を含んだスプレーをマスクに数回あててマスクを使用します。
〈マスクスプレーの作り方〉
○用意するもの
・精油(ペパーミント・ラベンダー・ティーツリーなど)
・ミネラルウォーターか精製水
・スプレー容器(50ml)
○作り方
スプレー容器にミネラルウォーターか精製水を45ml入れて、お好みの精油を3〜5滴加えます。
容器をよく振り混ぜ合わせたら出来上がりです。
風邪の予防に足もみもやってみよう!
足裏には全身とつながる反射区が集結しています。東洋医学ではこの反射区を刺激することで、関係する部位に伝達が届きその部位の血流が良くなることで機能が良くなると考えられています。
自律神経を整えて呼吸をしやすくするには「鼻」「副鼻腔」「胸椎」の反射区を揉み解しましょう。
〈やり方〉
①足全体にクリームやオイルを塗ります
②親指の側面(鼻の反射区)を揉みほぐします
②指の先端(副鼻腔の反射区)を揉みほぐします
③足の側面(胸椎の反射区)を揉みほぐします
動画で確認してみる
Instagram:yuki.nakamura.yoga
AUTHOR
中村優希
幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く