【脚が疲れやすい・むくむ・だる重い】もしかしたら「扁平足」が原因かも!?脚が軽くなる簡単ポーズ

 【脚が疲れやすい・むくむ・だる重い】もしかしたら「扁平足」が原因かも!?脚が軽くなる簡単ポーズ
AdobeStock
Remi
Remi
2024-06-10

「扁平足だから疲れやすい…」とあきらめていませんか?もしくは脚がむくみやすい、疲れやすい人という人も、気づいていないだけで扁平足かもしれません。自分の足裏の形を知って、軽くなるための簡単運動を覚えましょう。

広告

扁平足とは?

扁平足は、足の裏の土踏まずの部分のアーチが崩れ、足裏が平らになっている状態です。体重の急増加や足の怪我、筋力低下により、そのアーチがなくなってしまうことが原因として挙げられます。

扁平足と正常な足
Photo by illustAC

扁平足チェック

両脚で立ち、土踏まずにボールペン1本、もしくは指が入る隙間があればOK! 入らなければ、扁平足の可能性があります。

扁平足だと脚のトラブルが起こりやすい

足裏は、アーチがあることで地面から衝撃が吸収されるのですが、扁平足だと、足首や膝や腰に負担がかかりやすいため体に痛みが出る原因になる場合があります。

・脚が疲れやすい
・脚がむくみやすい、太くなりやすい
・足裏が痛くなる
・外反母趾になる
・バランスが崩れやすく、転びやすい
・重心移動がうまくできず、歩きにくい
・姿勢が悪くなる

扁平足に効果的なポーズ2選!

・グーチョキパー

1. 椅子に座り、両足の指先を握り、グーの形にします
2. チョキの形になるように、親指を持ち上げましょう
3. 指先同士を離してパーの形にします
4. それを何度か繰り返しましょう

・木のポーズ

1. 両手の平を胸の前で合掌し、両脚を揃えて立ちます
2. 左脚に体重をのせ、右脚を持ち上げ、かかとを左脚の内側につけましょう
3. 大丈夫そうであれば、右手で右脚を持ち上げ、足裏を内ももにつけます
4. 左足裏はしっかりと床をとらえましょう
5. バランスがとれたら、両腕を天井方向に高く上げてキープ
6. 両腕を胸の前に戻し、ゆっくり右脚を下ろし、反対側も同様に行います

ヨガをする女性 木のポーズ2
Photo by illustAC
広告

Text by Remi

AUTHOR

Remi

Remi

医療施設の顔ヨガのクラス、瞑想アプリの制作・ナレーション、企業向け講座、メディア出演など多岐に渡り活動中。 ヨガに関する資格を多数保有、丁寧なガイドとポーズ調整で、10代から90代までの幅広い世代に、心身のリフレッシュの時間と変化を届けている。 また、自身が過去に心身の不調を感じた経験から、ヨガ以外にも健康のための食事指導や睡眠改善指導、日常に取り入れられるように、生活習慣を共に見直すことを目標に活動をしている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

扁平足と正常な足
ヨガをする女性 木のポーズ2