太って見える巻き肩を解消!【30秒ひねるだけ】座ってできる肩ほぐし

 太って見える巻き肩を解消!【30秒ひねるだけ】座ってできる肩ほぐし
photo by photoAC
伊藤香奈
伊藤香奈
2024-03-02

背中を丸めて肩が前に出たような状態になっていると、実際より太って見えるって知ってますか?肩の位置を正しく戻すだけでも、印象が変わるかもしれません。今回ご紹介するエクササイズで美姿勢を目指しましょう!

広告

巻き肩は実際より太って見える?

背中が丸まって、肩が前方(前側)に出てしまっている状態を巻き肩と呼びますが、実は巻き肩の姿勢は太見えの原因にもなります。

横から見ると、巻き肩の姿勢だと肩が前に出て背中が丸まっている姿勢になるため、体の厚みが厚く見えてしまうことがあります。

姿勢
photo by illustAC

 さらに、後ろから見た場合も、背中が丸まっているとまあるいシルエットになるだけでなく、背中の面積も広く見えるため、実際より太く見えてしまう可能性が高まります。

巻き肩姿勢2
photo by illustAC

巻き肩と言っても肩の位置が前に出ているのは、ほんの数センチメートル程度。ちょっとした違いで大きな印象を生んでしまうのです。

巻き肩姿勢をサクッと改善!

本来、力が抜けて筋肉の硬さなどがなければ、骨は自然と理想の位置に戻るはずです。肩まわりを動かして硬さをほぐし、前に出てしまっている肩の位置を正しい位置に戻していきましょう。

<やり方>

1)椅子に座っても床に座ってもOK。楽な姿勢で座ったところからスタート

巻き肩解消
photo by KANA ITO

2)右手の平を天井方向に向けて、斜め後ろに腕を伸ばす

3)その腕を肩の付け根から内巻き、外巻きに交互に動かす

4)最後に手の平を上に向けたところで、首を左側に倒し数呼吸キープ

5)逆側も同じように行う

首から腕にかけて伸ばされいてる感じを味わいましょう。ストレッチが終わった後は、肩が少し後ろになり、楽に胸が開けるようになっていると思います。

▼ 動画でインストラクターの動きをチェックしてみて!▼

広告

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

姿勢
巻き肩姿勢2
巻き肩解消
太って見える巻き肩を解消!【30秒ひねるだけ】座ってできる肩ほぐし