【そのイライラは胃腸疲れが原因かも】セルフチェック付き|30秒で胃腸疲れを癒す足もみ

 【そのイライラは胃腸疲れが原因かも】セルフチェック付き|30秒で胃腸疲れを癒す足もみ
AdobeStock
中村優希
中村優希
2024-01-26

イライラする、体がだるい、疲れやすい、食欲がない、やる気が出ない…という人は胃腸が疲れているせいかもしれません。たった30秒でOKの足もみを続ければ、胃腸疲れや気分の落ち込みもすっきりします!

広告

胃腸疲れセルフチェック

当てはまる項目が多い人は胃腸が疲れ気味かもしれません。

・胃痛
・胸焼け
・食欲がない
・体がだるい
・疲れやすい
・イライラしがち
・頭痛
・下痢や便秘
・むくみ

胃腸疲れはストレスのサイン

胃痛や胸焼けなど、胃腸疲れの症状が出ている場合はストレスが影響しているかもしれません。

「心身一如」という言葉があるように、体と心は互いに影響し合いながらバランスをうまく保っています。例えば、とても辛い出来事があったときに、食欲が湧かないなどの経験をしたことがある人も多いと思いますが、感情が与える胃腸への影響は想像以上に大きいものなのです。

とはいえ感情をコントロールするのは難しいもの。少しでも緩和させるための、胃腸のケアに効果のある足もみをご紹介していきます。

胃腸のケアやストレスを緩和する足もみ

できるだけリラックスを心がけ、ゆっくり深い呼吸をしながら行って下さい。

①足裏にクリームやオイルをつけます

足もみ
photo by Yuki Nakamura

②親指の下にある母指球のやや下付近にある胃の反射区を、親指の関節を使ってゴリゴリほぐします

足もみ
photo by Yuki Nakamura
足もみ
photo by Yuki Nakamura
広告



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

足もみ
足もみ
足もみ
【そのイライラは胃腸疲れが原因かも】セルフチェック付き|30秒で胃腸疲れを癒す足もみ