冬こそリストラティブヨガをすべき理由

 冬こそリストラティブヨガをすべき理由
CARY JOBE

冬は寒さと多忙で何かと緊張を強いられる季節だ。それは心だけでなく、体も同じ。そんな冬こそ、リストラティブヨガで心身からリラックスしよう。リストラティブヨガとは「ゆだねるヨガ」とも言われており、体をマットやボルスターなどの補助具にあずけていくもの。今回、ヨガジャーナルのために組まれた特別なシークエンスとともに、冬にこそリストラティブヨガがおすすめの理由を紹介する。

広告

日が短くなり、寒くなってくると、多くの哺乳動物は冬眠に入ったり、冬期を通して身体活動のスピードをゆるめたりして、じっとしている。ところが人間は違う。わたしたちにとって、気温が下がり、ホリデーシーズンがやってくるのは、生活のせわしなさが増すことでしかない。活動的な生活を送っていると、挑戦をせまられる状況が自然に生まれ、強さ、立ち直る力、自信などが培われる。だが、生産性を過度に追求するわたしたちの文化においては、回復する時間という、その力の成長を促すのに必要不可欠な要素は簡単に忘れ去られてしまう。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Cary Jobe
Model by Amanda Russcol
Styling by Emily Choi
Hair&make-up by Beth Walker
Text by Kate Siber
Sequence by Gail Grossman
Translated by Yuko Altwasser
yoga Journal日本版Vol.44掲載

RELATED関連記事

All photosこの記事の写真一覧

リストラティブヨガ ブロック ボルスター ベルト ブランケット サンドバッグ
リストラティブヨガ 達人座
リストラティブヨガ チャイルドポーズ
リストラティブヨガ
リストラティブヨガ
リストラティブヨガ ヴィパリタカラニ
リストラティブヨガ
リストラティブヨガ シャヴァーサナ