その落ち込み【寒暖差疲労】かも?自律神経を整えてストレスや不安感を改善する「背骨ほぐしヨガ」

 その落ち込み【寒暖差疲労】かも?自律神経を整えてストレスや不安感を改善する「背骨ほぐしヨガ」
AdobeStock
中村優希
中村優希
2023-10-28

朝起きても疲れが残っていたり、体力が丸一日持たなかったり…。そんな不調を感じていませんか? 身体が疲れやすいと、それがストレスになり不安感に繋がることも。秋に多い不調を解消して、1日を快適に過ごすための「背骨ほぐしヨガ」をご紹介します。

広告

あなたの「寒暖差疲労」セルフチェック

・疲れやすい
・眠りが浅い
・頭痛やめまい
・胃腸の調子が優れない
・やる気が湧かない
・イライラ、不安感
・冷えやむくみ

病気まではいかないけれど、健康的であるとは言えない。なんとなく調子が優れないと感じている人は、自律神経のバランスが乱れているのかもしれません。

疲労
AdobeStock

季節の変わり目は自律神経が乱れやすい

季節の変わり目であるこの時期は、朝晩は冷えているのに日中はまだまだ暑かったり、一週間の中でも日によって10度以上の気温差があったり、また台風や雨が続く日が多いなど、気候も安定しません。そのようなことが理由となり、私たちの体温調整などを担っている心身のバロメーターとなる自律神経が乱れやすくなり、体にさまざまな不調が現れるのです。

自律神経を整えるには「背骨」が鍵

自律神経は背骨と深い関わりがあります。自律神経は背骨を通って全身に指令が届くので、背中の筋肉が固まっていたり、背骨を柔軟に動かせなかったりすると、自律神経もうまく機能できません。

背骨やその周りの筋肉がほぐれると、自律神経の働きが活発になり心身が健康的になります。ヨガやストレッチなどで背骨周りをほぐしてみましょう。

「寒暖差疲労」を改善する背骨ほぐしヨガ

 

やり方

①四つ這いの姿勢になり、息を吐きながら背骨を丸めます。目線はおへそに向けて。

自律神経
photo by Yuki Nakamura

②息を吸いながら胸を前に出し、背骨を反らせます。

自律神経
photo by Yuki Nakamura

③背中がほぐれているのを意識しながら、この動きを3〜5回繰り返します。

自律神経
photo by Yuki Nakamura

動画で確認したい場合はこちらから 

広告

AUTHOR

中村優希

中村優希

幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

疲労
自律神経
自律神経
自律神経
その落ち込み【寒暖差疲労】かも?自律神経を整えてストレスや不安感を改善する「背骨ほぐしヨガ」
その落ち込み【寒暖差疲労】かも?自律神経を整えてストレスや不安感を改善する「背骨ほぐしヨガ」