股関節とお尻のストレッチ効果バツグン!前脚と後ろ脚を分けると上手くできる「半分の鳩のポーズ」

 股関節とお尻のストレッチ効果バツグン!前脚と後ろ脚を分けると上手くできる「半分の鳩のポーズ」
AdobeStock

半分の鳩のポーズは、股関節をストレッチしたり、お尻の硬さをやわらげるのに効果的なポーズです。最初はやりづらく感じることが多いので、ポーズを分けて少しずつ股関節周りやお尻の動きに慣れていく方法をとるのがおすすめです。これからご紹介する方法でぜひ試してみてください。

広告

半分の鳩のポーズの効果

半分の鳩のポーズ
半分の鳩のポーズ / イラストAC

ヨガの「半分の鳩のポーズ」には、以下のようなメリットがあります。

・股関節の可動域を広げる
・お尻の筋肉をほぐして腰痛の予防や解消
・骨盤の位置を整える
・上半身を倒してうつ伏せになることで、心を落ち着けてリラックス効果があがる

ただし、前脚を曲げる、後ろ脚を伸ばす、上半身を倒す、という3つを同時にするのは、人によっては難しく感じる場合があるので、前脚と後ろ脚の動きを分けてポーズに慣れていきましょう。

半分の鳩のポーズは、眠った鳩のポーズ、うつ伏せの鳩のポーズとも呼ばれます。

後ろ脚:太ももの付け根と前ももを少しずつ伸ばす

前もも伸ばし
Photo by Kayoko Yoshida

① 四つ這いになってから、右足を前に踏み出す。床についている左膝が後ろに下がるほど太ももの付け根ともも前面の伸びが強まるので、膝を前後に動かして、これらの部分が無理なく伸びるところを探す。後ろ足のつま先は立て、膝下にブランケットをあてる。
② ももの付け根から前面にかけての伸びを意識しながら、呼吸をくり返してキープする(5呼吸前後から少し長めに)。
③ 終わったらゆっくりと四つ這いに戻り、反対側も同じように行う。

前脚:無理なく股関節を開いて、お尻を伸ばす

股関節
Photo by Kayoko Yoshida

① 両脚を伸ばして座る(長座)。右膝を曲げて、足首を引き寄せて左の太ももの上に乗せる(下にブランケットを当てると足首が安定しやすい)

股関節お尻ストレッチ
Photo by Kayoko Yoshida

② 息を吸って背筋を軽く伸ばし、吐きながら、お尻の伸びと股関節の開きを無理なく感じられるところまで上半身を倒す。
背中が丸くならないように気をつける。深く倒れなくてもストレッチ効果を得られるので、無理をしない。お尻と股関節を意識して、吸う息と吐く息の長さをそろえてゆっくりと5呼吸前後キープする。
両肩を耳から遠ざけ、両腕の力を抜く。

③ 最後の吐く息が終わったら、息を吸いながらゆっくりと上半身を起こして右脚を伸ばし、反対側も同じように行う。

広告

 

AUTHOR

吉田加代子さん

吉田加代子

オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

半分の鳩のポーズ
前もも伸ばし
股関節
股関節お尻ストレッチ