【身体が硬くても大丈夫!】股関節がほぐれてむくみもとれる「寝る前の1分ゆらゆらストレッチ」

 【身体が硬くても大丈夫!】股関節がほぐれてむくみもとれる「寝る前の1分ゆらゆらストレッチ」
AdobeStock
中村優希
中村優希
2023-03-29

「身体が硬いから股関節のストレッチは痛くて苦手」。という人に向けた「痛くない股関節ストレッチ」をご紹介します。無理に伸ばそうとするのではなくゆっくりじんわりと体重をかけるのがポイント。寝る前に行えば、足のむくみや疲労、腰痛が緩和され、翌朝はスッキリ目覚めることができますよ。

広告

股関節が硬くなる理由

股関節とは骨盤と大腿骨の結合部分に位置する関節。上半身を支え、骨盤や大腿骨と結合しながら、下半身の動きを安定させる役割を担っています。股関節は歩く、走る、立つなどの日常の動きに関与していますが、日常生活で運動や歩く機会が少なかったり、長時間のデスクワークなどで座りっぱなしの姿勢が続いていると、股関節はどんどん硬くなっていきます。

体が硬い
イラストAC

股関節が硬くなると身体にもさまざまな影響が

股関節は体の中で一番大きな関節です。股関節が硬くなると、身体にとってマイナスの影響が生じる場合があります。

〈デメリット〉

・足がむくみやすくなる
・疲れやすくなる
・太りやすくなる
・下半身の血流が悪くなり冷え性になる
・骨盤が歪む、体が歪む
・肩こり、腰痛、膝痛など
・怪我をしやすくなる

股関節が硬くなると血液循環やリンパの流れも悪くなるため、老廃物が上手く排出できずに足のむくみや疲れ、冷え等につながります。また股関節が使われないと関連する筋肉も弱くなるため、代謝が下がり痩せにくい体に。股関節の歪みから体全体の歪みにつながることで脂肪もつきやすくなってしまいます。

股関節ストレッチをするといい理由

股関節がほぐれると、血液循環やリンパの流れも良くなるため、足のむくみや疲れ、冷えの改善に効果があります。また代謝も上がり太りにくく痩せやすい体質に。歪みも改善されて、筋肉や脂肪のつき方にも変化が起こり、足の引き締めやヒップアップ効果など体のラインもキレイに整います。

〈メリット〉

・足のむくみが改善され美脚になる
・疲れにくくなる
・太りにくく痩せやすくなる
・血行が良くなり冷え性の改善に期待できる
・体の歪みが改善され姿勢がキレイになる
・ヒップアップ、美脚効果
・肩こりや腰痛の改善
・怪我をしにくくなる
・心が落ち着く

身体が硬くても大丈夫「寝る前の1分股関節ストレッチ」

ポイントは、無理に伸ばすのではなく、ゆっくりとした呼吸のペースに合わせて体重をかけ、じんわりと伸ばしていくこと。また、体を揺らしながら行うことで、全身がより温まり筋肉もほぐれやすくなります。

※腰が丸まってしまう場合は、お尻の下にクッションを敷いて行いましょう。

あぐらの姿勢になり、右足を左足の前に、足ひとつ分出します。

股関節
photo by Yuki Nakamura

②息を吸って背骨をのばし、吐きながら上半身を前に倒します。手は前に伸ばし、指先を軽く床につけましょう。

股関節
photo by Yuki Nakamura

③身体が前に倒れた状態をキープしたまま、左右にゆらゆらと揺らしましょう。

股関節
photo by Yuki Nakamura

④両手を左斜め前に移動し、再び身体をゆらゆらと揺らしましょう。

股関節
photo by Yuki Nakamura

⑤ゆっくり元の位置に戻し、手を右斜め前に移動して同様に行います。

動画で確認したい人はこちら

広告

AUTHOR

中村優希

中村優希

幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

体が硬い
股関節
股関節
股関節
股関節
【身体が硬くても大丈夫!】股関節がほぐれてむくみもとれる「寝る前の1分ゆらゆらストレッチ」