NG写真つき【男性・ヨガ初心者必見】ダウンドッグを成功させる秘訣は「上半身」にあり!

 NG写真つき【男性・ヨガ初心者必見】ダウンドッグを成功させる秘訣は「上半身」にあり!
本田雄介
本田雄介
2023-01-16

ヨガポーズの定番、「下を向いた犬のポーズ」=通称ダウンドッグポーズ。レッスンでの登場回数ナンバーワンといってもよいポーズですが、苦手意識を持っている人も多いと思います。苦しく感じることなく、快適に行うためのポイントをまとめてご紹介します。

広告

ダウンドッグの基本は「上半身」にあり

ダウンドッグは柔軟性を高めるだけではなく、体幹や上級ポーズマスターのための腕の使い方も養われるポーズです。レッスンで頻繁に出てくるからこそ、きちんと習得したいですよね。そんなダウンドッグは、手で床を押しながらお尻を持ち上げていくというもの。重要なポイントは下半身ではなく上半身にあり、重心の位置や上半身の使い方が間違っていると、ポーズが崩れる原因となってしまいます。

【NG例】写真は、背中が丸まり前に突っ込んだ苦しい姿勢になっています。

ミスアライメント
photo by Yusuke Honda

STEP1:両手の正しい形をマスター

間違った手の形に注意

写真のように手を上げた時に肩が上がっていると、首元が詰まって苦しくなります。この状態でダウンドッグをすると、腕がつっかい棒のような使い方になり重心が前のめりに。肩・肘・手首に負荷がかかり「耐えるポーズ」になってしまいます。呼吸が苦しくなる場合があるかもしれません。

ばんざい1
photo by Yusuke Honda

□首周りにスペースがない
□腕と腕の感覚が狭い
□人差し指が内側に入っている
□無理やり耳の横に腕をくっつけようとしている

正しい手の形を習得しよう

まずは写真のような姿勢をつくってみましょう。慣れるまでは少し違和感があるかもしれませんが、この姿勢が肩まわりを安定させ、背中の伸びにもつなげてくれます。

 

ばんざい2
photo by Yusuke Honda

①肩を意識的に下げながら、首をすーっと上に伸ばす
②腕と腕の間隔を広くし、逆ハの字の形にする
③腕は真上ではなく、斜め前になってもOK
③両手の人差し指は内向きにならず、平行になるように

STEP2:ひじを伸ばして床を押す

①正しいバンザイの形でひじの曲げ伸ばしをします。ポイントは、曲げ伸ばしをする際にひじが横に開かないようにすること。特に伸ばすときは、両の手ひらをまっすぐ空へと突き出すイメージで行ってみてください。

ばんざい3
photo by Yusuke Honda

②つま先を立てて四つ這いになったら、ひじを肩の真下につきます。脇を締めながら手の付け根を押し出しひじを伸ばします。押す力で背中を伸ばしてお尻を突き出すようにすれば、上半身~下半身への連動を感じられると思います。「雑巾がけをするように」という感覚が合っているかもしれません。

ばんざい4
photo by Yusuke Honda

STEP3:お尻を持ち上げる

最後にお尻を持ち上げましょう。まずは雑巾がけをするようにお尻をかかとの方に沈めます。そして、背中のまっすぐなラインを保ちながら、できるだけ後ろの方から太陽が昇るようなイメージで持ち上げていきましょう。一気に「エイッ!」と上げるのはNGです。

ダウンドッグへ
photo by Yusuke Honda

【ポイント】

写真のように、最初は膝が曲がった状態でOKです。上半身からお尻までのまっすぐなラインをキープしながら、少しずつ膝を伸ばしていきましょう。

広告

AUTHOR

本田雄介

本田雄介

体ガチガチのアラフォーヨガ初心者から、ヨガインストラクターを目指す。インドでRYT200〜500修了。早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業。外資系アパレル企業勤務時、ワークライフバランス・グロースマインドセット等の学びに触れ、働き方や生き方を見つめ直すきっかけに。ヨガの持つ心身への幅広い効果も知り、現場発信に携わりたいと思い立つ。YMCメディカルトレーナーズスクール所属。Instagram:@honhon180



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ミスアライメント
ばんざい1
ばんざい2
ばんざい3
ばんざい4
ダウンドッグへ