【テレワーク太り対策】効果的に体を動かせる!股関節ラク楽ストレッチ&エクササイズ

 【テレワーク太り対策】効果的に体を動かせる!股関節ラク楽ストレッチ&エクササイズ
Getty Images
伊藤香奈
伊藤香奈
2022-09-05

オンラインやテレワークで通勤しなくてよくなった!と喜んでいる一方、「太ってしまった」「運動不足」「自宅だとついつまみ食いしてしまう」というお悩みが増えている模様。でもいきなりハードなエクササイズは・・・という方は、初心者でも全身を気持ちよくほぐせる5分の股関節ストレッチ&エクササイズから始めてみて!

広告

テレワークで太ってしまったという人が続出?

オンライン化が進み、学校での学び方や働き方などが一変。一時は”新しい働き方”といわれていたテレワークも今や一般的、当たり前になりつつあります。通勤がなくなった、子供と過ごす時間が増えたなど、時間を有効に使えるメリットがある一方、運動不足で太ってしまったというお悩みが増えているようです。

筑波大学大学院が発表した「テレワーク・自宅待機による運動不足による運動不足からくる生活習慣病リスクと その解消法」の調査によると、働き方をテレワークに切り替えた人は1日の歩行数が29%減少していることがわかったとのこと。座っている時間も長くなり、運動不足を感じている人が増加しているようです。

運動量が不足すると、肥満やメタボリックシンドロームなどにつながるだけでなく、心筋梗塞や狭心症に代表される虚血性心疾患や脳梗塞など、動脈硬化がもとになる病気と強い関連があったり、運動が不足している人は、将来認知症になるリスクが4倍になるというデータも!
日々の生活でも、寝つきが悪くなる、イライラしたりやる気が出ないなどの自律神経の乱れにもつながりやすくなります。そのような生活習慣の乱れを整えるには、週に1回、激しい運動を行うより、毎日数分でも体を動かす習慣を持つことが大切です。

運動不足にハードなエクササイズは禁物?

太った!痩せなきゃ!と思うと、いきなりトレーニングやハードなエクササイズをYouTubeで検索し始めたりしていませんか?そんな人は、ハードなトレーニングする→きつい・つらい・やりたくないという気持ちになってしまう→継続できない、という悪循環に陥りやすいもの。さらに、体を動かしていなかったことにより筋肉が硬くなっているため、ケガをしやすかったり、痛めやすいため、痛みによりエクササイズが継続できず、結局やめてしまった・・・という方も多いのでは。
運動不足を痛感している人は、まずは運動をすることより硬くなった筋肉をや目覚めさせるようなストレッチや簡単なエクササイズから取り組んでいくことがオススメです。

毎日5分の股関節ストレッチ&エクササイズ

運動不足を感じている方は、まずは全身をくまなく動かせるような簡単なエクササイズや、短時間で日常に取り入れられるものから始めていきましょう。特におすすめなのが、股関節周りを整えるエクササイズ。
股関節は、上半身と下半身を結ぶ体の中心にある大きい関節のため、関わっている筋肉の数も多く、股関節を動かすことで上半身・下半身どちらにもアプローチできるのがポイント。短時間で効果的に全身を動かすのに最適なのです。

やり方はとってもカンタン! 動画に合わせて動けば、あっという間の5分です。

1.仰向けになり手足をぶらぶら

2.仰向けのまま膝で円を書くように股関節を動かす

3.四つん這いになり、お尻で円を書く

4.四つん這いのまま両手を前に伸ばし脇の下ストレッチ

5.膝を開いた四つん這いになり、円を描いたり体を前後に動かす骨格調整のエクササイズ

6.あぐらで座り、伸びをして呼吸を整える

 

広告

AUTHOR

伊藤香奈

伊藤香奈

股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学とヨガ・ストレッチ・筋膜リリース・骨格調整などを学び自らの痛みを克服した経験をもとに、オリジナルメソッド「股関節ヨガ」を考案。「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるほか、股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

【テレワーク太り対策】効果的に体を動かせる!股関節ラク楽ストレッチ&エクササイズ