【ストレス軽減・精神のバランスを調える】知っておきたい「回復のムドラー」とは

 【ストレス軽減・精神のバランスを調える】知っておきたい「回復のムドラー」とは
Kazuomi Fukumoto
manami
manami
2022-07-13

情報過多の現代では、自分が選ばなくとも常に何かしらの情報に触れ、強すぎるデジタル機器は五感を刺激し、無意識のうちにストレスや緊張が増しています。それに加えて、十分な休息や回復の時間を取ることができずに日々を過ごしている人も多ですよね。ストレスの多い現代人の生活に今すぐ取り入れたい、3つのムドラー(手のヨガ)についてご紹介します。

広告

ムドラー(mudrā  मुद्रा)について

ムドラー(mudrā मुद्रा)とはサンスクリット語で『印』を意味します。その数は108ともそれ以上とも言われており、身体の健康や心のバランス、精神的な覚醒を促してくれるひとつの手法です。更に詳しい「ムドラー」については、こちらにも書いていますのでぜひ読んでみてくださいね。
セルフメンテナンスに最適!気の流れを整える手のヨガ『ムドラー』

今回はストレスを軽減させると言われる「回復のムドラー」3つをご紹介します。

1.ドヴィムカム・ムドラー

〜深いリラックスへ導くムドラ

1
photo by manami nishita

”ドヴィムカム”とは、サンスクリット語で「2つの顔」を意味し、互いに触れ合う指を指しています。全ての事象に陰陽があるように、私達の身体や心の陰陽バランスを調整するためのムドラーです。ドヴィムカム・ムドラーは呼吸を深く保ち、その意識を骨盤と下腹部に向けることでリラックス反応を活性化します。呼吸を長くしリラックス状態を深めることで、ストレスを軽減し血圧を下げる働きも。下腹部での呼吸、つまり腹式呼吸を強化することで下腹部にマッサージ効果を与え、生殖器系、泌尿器系、排泄気系の血行改善と機能促進にも効果があります。不眠症の改善にもおすすめのムドラーです。

【方法】
1. おへその下辺りで手のひらを上に向け、左右の薬指と小指の先をあわせる
2. 組んだムドラーをおへその下で保つか、腿の付け根に置く
3. 肩の力を抜き背筋を自然に伸ばして、数分目を閉じて深く呼吸をする

2.プラニダーナ・ムドラー

〜執着心をなくすための断念のムドラ

2
photo by manami nishita

”プラ二ダーナ”は「断念、放棄」の意味を持ち、自分を縛る執着や思い込みを手放すことを指します。プラニダーナ・ムドラーは、呼吸と意識とエネルギーを骨盤と状態の基盤に向けます。1呼吸をいつもより長く意識し、身体と心の微細な変化をキャッチします。内観を深め感受性が高まることで、不調が起こる前のわずかなバランスの変化にも敏感になれます。

【方法】
1. 親指の先を中指と薬指の先に当てる
2. 人差し指と小指はまっすぐ伸ばす
3. 左右の人差し指と小指の先をそれぞれ合わせる
4. 組んだムドラーをおへその下で保つか、両手首を腿の上に置く
5. 両ひじを身体から少し離し、背筋を自然に伸ばす

3.ウシャス・ムドラー

〜ポジティブな態度を育む、夜明けのムドラ

3
photo by manami nishita

”ウシャス”は「夜明け」を意味します。ウシャス・ムドラーは、日々のストレスや緊張を手放し、新たな可能性に心を開くことをサポートしてくれるムドラーです。呼吸と意識とエネルギーを上体全体に向け、ヨガの完全呼吸を強化し自然な調和をもたらします。左右の鼻孔を通る息が均等になり、思考がクリアになることで心の落ち着きに繋がります。悲観的な思考を減らし、オープンな心と好奇心を与えてくれるムドラーです。

【方法】
1. 両手の指をゆるく組み合わせ、手のひらを上に向けて両手を腿の付け根に置く
2. 両手の親指の先を軽く合わせても良い
3. 両肘を身体から少し離し、背筋を自然に伸ばす

ストレスとの上手な付き合い方を知ろう

ストレスや緊張は目には見えず無意識のうちに身体や心に溜まっていきます。自分から生まれるものもあれば外的要因によって増加するものもあり、ストレスをゼロにすることは現代社会に生きる私達にとってとても難しいこと。ストレスと上手く付き合っていくためにも、自分自身のリラックス法や手放し方、ポジティブ思考への切り替え方などについてじっくり向き合ってみてください。回復のムドラー3つも、場面に応じて使ってみてくださいね。

 

広告

AUTHOR

manami

manami

2012年より某大手ホットヨガスタジオにて約10万人に向けレッスンを行う。店長として新店舗立ち上げに多く携わりながら、トップインストラクター、インストラクター育成トレーナーを兼任。店舗運営や人材育成を行うスーパーバイザーとして関西十数店舗を担当し独立。オーストラリア、フランスに渡りサスティナブルな生活を学ぶ。帰国後、京都を拠点に非公開寺院でのお寺ヨガ開催や、ウェルネスホテルでのヨガクラス、オーガニックブランドとのタイアップイベントなど、ヘルシーなライフスタイルの提案を行っている。RYT200・500指導者養成講座トレーナーとして全国各地でリトリート開催、オンラインや対面講座を行う。ライター、イラストレーター、プランナーとしても活動中。 マタニティヨガTTC/ムドラーヨガTTC /骨盤底筋TRヨガTTC /美骨盤ヨガTR /シニア&チェアヨガTR /タイ古式マッサージセラピスト(タイ政府認定)/ナチュラルビューティースタイリスト/サウナスパ健康アドバイザー



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

1
2
3