POSE & BODY
【意外】反り腰が治らないのは呼吸が浅いから?寝たまま簡単!呼吸を深めて整える「美姿勢ヨガ」


あわせて読みたい
広告
呼吸が深まる!寝たまま簡単「美姿勢ヨガ」
ゴロゴロ動いて腹筋強化
体育座りの状態で座ります。両手を膝下に軽く添えて、少し背中を丸めます。吸う呼吸のタイミングで後ろへゴロンと転がり、吐きながら起き上がります。呼吸と一緒に数回繰り返しましょう。腹筋強化の他にも、背中や腰を緩めるのに効果的で、背面を緩ませると呼吸も入りやすくなります。


腹部捻りのポーズ/ジャタラパリヴァルタナーサナ
仰向けに寝転がり、両腕は肩の高さに広げた状態で両膝を胸の方に引き寄せます。息を吐きながら両膝を右へ傾け、右脇に向かって膝頭を引き込みます。反対側に広げている左腕は、床から離さないよう気をつけましょう。左の肩甲骨、左の背中側をどんどん床に沈める意識をしながら、捻りが深まるのを感じてみましょう。反対側も同様に行います。

ハッピーベイビーのポーズ/アーナンダバラーサナ
仰向けに寝転がり、両膝を胸に近づけます。両手で両足を小指側から掴んで膝を脇の下に沈めます。もし足裏を持つのが辛い場合は両手で膝頭を掴み、脇下に沈める形でもOK!

いかがでしたか? 激しい運動が苦手な方でも簡単に行える動きなので、是非隙間時間にぜひ行ってみてくださいね。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く