【「痛い=効いてる」は間違い】違和感や痛みを感じやすい膝や股関節にやさしいポーズのアレンジ方法
ヨガのポーズをしているときに何となく感じる膝や股関節の痛みや硬さ。深刻ではないから、柔軟性をあげたいからと無理に動かしていませんか?違和感や痛みを無視したままポーズをとるのではなく、少しやり方を変えてみましょう。
膝や股関節への負担が気になるふたつのヨガポーズのやり方を変えてみましょう。
半分の鳩のポーズ
硬くなったお尻をストレッチしたり股関節の可動域をアップさせる効果がありますが、体重がかかって膝や股関節に負担がかかって痛めやすいため注意が必要です。
座位で
床につけている足の位置を前後に動かして負荷を調整することができます。
やり方:
1. 両膝を立てて座り両手を後ろにつく。左足首を右膝の上に乗せて足首を90度に曲げる。
2. 右足を前後に動かして左の股関節に負担をかけずにお尻が心地よく伸びる場所を探す。
3. 左膝を少し胸から遠ざけて、左のすねができるだけ正面を向くようにする。
4. 数回呼吸を続けてホールドし、終わったら左足をおろして反対側も同様に行う。
仰向けで壁を使って
やり方:
1. 右足の裏を壁につけて太ももを床と垂直、すねは床と平行になるように位置を整える。
2. 左の足首を右膝の上において足首を90℃に曲げる。
3. 左膝をなるべく壁の方へ押し出して股関節の開き具合が心地よく感じられる場所を探す。左手を左の太ももに添えてもOK。適切な場所が決まったらそこで数回呼吸を続ける。
4. 足をおろして反対側も同様に行う。
AUTHOR
吉田加代子
オーストラリア・ブリスベン在住、東京都出身。日本とオーストラリアでの会社員生活を経て、2012年よりオーストラリアでヨガ講師としての活動を開始。ハタヨガやリストラティブヨガクラスの他、音響楽器シンギング・リン®を使ったサウンドセラピーも提供。ヨガや音の効果を活かして、クライアントの心身の健康をサポートしている。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く