腰が痛い人は脚の付け根が硬くなっている?理学療法士が教えるチェック方法と腰痛改善ポーズ

 腰が痛い人は脚の付け根が硬くなっている?理学療法士が教えるチェック方法と腰痛改善ポーズ
photoAC
Ayaka
Ayaka
2022-03-20

腰痛の原因は様々です。腰痛の原因が「足の付け根の筋肉」の硬さが関係しているかもしれません。今回は股関節の硬さのチェック方法と腰痛改善のポーズをご紹介させていただきます。

広告

腰痛の原因

腰痛の8割は病院で疾患名がつかず、経過観察となってしまうと言われています。病院で撮影するレントゲンでは骨の異常は判断することができますが、筋肉・筋膜の異常を診ることはできません。つまり多くの場合は筋肉・筋膜に原因がある可能性が高いのです。

普段の姿勢や習慣の積み重ねで筋肉が硬くなってしまい、痛みが生じてしまいます。

その中でも特に気をつけていただきたいのが「反り腰姿勢」です。

反り腰姿勢の人は、足の付け根の筋肉である「腸腰筋」と「大腿直筋」が硬くなってしまっている可能性が高いのです。

今回は「腸腰筋」「大腿直筋」の硬さのチェック方法とストレッチ方法についてお伝えします。

「腸腰筋」「大腿直筋」の硬さのチェック方法(トーマステスト)

ayaka

【やり方】

1.仰向けになります。
2.片方の膝を曲げて両手で抱えてお腹の方に引き寄せます。
3.伸ばしている方の脚をチェックします。
4.反対側も同様に行いましょう。

【結果】

床から太ももが浮き上がったら→浮き上がった方の腸腰筋・大腿直筋が硬い。ということになります。

腰痛改善ポーズ

こちらの投稿では動画付きで解説していますので、ぜひご覧ください。

 

三日月のポーズ

ayaka

四つ這いの姿勢から片足を前に出し、片膝立ちの姿勢になります。
後ろのつま先は寝かせます。
この姿勢でバランスを崩してしまうかたは壁や手すりを掴んでください。

ayaka

骨盤を床の方におろします。
手で膝を押しながら上半身を後ろに倒します。

ayaka
余裕がある人は両手の平を向かい合わせにして頭の上まであげます。

注意するポイント①腰を反りすぎない

ayaka
反り腰を強めてしまい、腰に負担がかかります。

また、腸腰筋や大腿直筋を十分に伸ばすことができません。 

注意するポイント②膝を曲げすぎない

ayaka

膝を曲げすぎてしまうと、膝を痛める原因となります。
かかとの真上に膝が来るように調整しましょう。

腰痛には様々な原因がありますので、脚の付け根の筋肉「腸腰筋」「大腿直筋」の硬さチェックをもとに正しいストレッチを行うことが大切です。ぜひ試してみてくださいね。

広告

AUTHOR

Ayaka

Ayaka

医療系大学卒業後、理学療法士としてリハビリテーション専門病院で4年間勤務。病気や怪我をされた方を病院で待つよりも、病気や怪我を未然に防ぐことはできないかと予防医学に興味を持つ。ヨガインストラクターの資格を取得するためにハワイに留学。そこでピラティスにも興味を持ち、日本でピラティスインストラクターの資格も取得。現在はフリーのインストラクターとして解剖学・生理学の知識をもとにした姿勢改善・体質改善のレッスンや情報発信を行なっている。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ayaka
ayaka
ayaka
ayaka
ayaka
ayaka
腰が痛い人は脚の付け根が硬くなっている?理学療法士が教えるチェック方法と腰痛改善ポーズ