【寒いと便秘になりやすい?】便秘を緩和!たった1分揺れるだけのお腹ほぐしマッサージ
寒くなってくると、便通に変化を感じてはいませんか?
寒いと便秘になりやすい?
秋から冬にかけての時期は、夏に比べて便秘になりやすい方が多いようです。出しづらくなった、便が硬くなったなど、変化に気づいている方も多いのではないでしょうか。冬の便秘、主にこのような原因が考えられます。
1.水分の摂取量が減った
夏は汗をかくことや脱水症状に気を付けるなどで、意識的に水分を多くとるようにしていますが、寒くなると摂取する水分量が減っているのではないでしょうか。トイレが近くなるのが嫌だ、などの心配もあって寒い季節は水分をとらないようにしてしまいがち。それにより便秘を引き起こしているかもしれません。
2.運動不足
日が沈むもの早くなるため、早目に家に帰って布団のなかでぬくぬく過ごす…という生活リズムになると、無意識に運動量が減ってしまいます。運動によって内臓が動かされる機会が減るため、腸の動きが低下しているかもしれません。
3.寒さにより腸の動きが低下
寒いというだけで、肩をすくめたり脚を閉じたり、筋肉をかためる動きが多くなりますよね。内臓も同じく寒くなると動きが鈍化する可能性があります。
セルフマッサージで腸を動かそう!
寒さによる便秘を解消するには、水分を取ったり運動をしたり日常の生活から気を付けるのが1番。でも何か手っ取り早く対処できないかな…というずぼらさんにオススメなのが、お腹のセルフマッサージです。なんとなく出が悪いかもと感じたときや、お腹が冷えていると感じたときは、うつ伏せになってたった1分!お腹のセルフマッサージをしてみましょう。
やり方
1.うつ伏せになる
2.手をグーにしてお腹の下に入れる
3.お尻をプリプリと揺らす(膝を曲げて揺らしてもOK!)
手の位置を、おへその横の方にしたり、下に動かしたりしながら、骨盤の内側全体をマッサージしていきましょう!
食後や、体調が悪いときは控えましょう。
お腹がほぐれると、身体も内側からぽかぽかに。冷え対策にもなります!寝る前のリラックスするヨガにも最適です。
AUTHOR
伊藤香奈
股関節ヨガインストラクター。会社員歴20年の長年の座り仕事&長時間通勤で、股関節と腰の痛みに悩まされる。解剖学とヨガ・ストレッチ・筋膜リリース・骨格調整などを学び自らの痛みを克服した経験をもとに、オリジナルメソッド「股関節ヨガ」を考案。「立つ・歩く・家事をする・仕事をする」といった日常の動きが楽になるほか、股関節が整うことで、美脚・美尻・むくみ解消・ボディメイクの効果や便秘解消といった女性に嬉しい効果もあると人気が広まっている。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く