【長引くマスク生活が原因で背中がバキバキに?】ストレッチポールを使った肩甲骨リセットが効く!

 【長引くマスク生活が原因で背中がバキバキに?】ストレッチポールを使った肩甲骨リセットが効く!
Adobe Stock
miyuki
miyuki
2022-05-09

すっかり日常になってしまったマスク生活ですが、マスクをつけると呼吸が浅くなり、背中の凝りにつながるって知っていましたか?ストレッチポールを使った肩甲骨ほぐしで、浅い呼吸で丸まってしまった背中をシャンとさせて、だるさをすっきりさせましょう。

広告

マスクを長時間つけると背中の筋肉が固まってしまう!

「肩甲骨や背中が凝っている」と感じる人が増えています。

理由はいくつかあるのですが、一つは、もはや生活の一部となってしまっているマスクにあり。長時間マスクをつけていると、呼吸が浅くなってしまいます。そして呼吸が浅くなると、体は自然と猫背になってしまい、肩甲骨周りや背中の筋肉が固まりやすくなってしまうのです。
もう一つの理由が、パソコンやスマホを同じ姿勢で長時間見ていることで引き起こされる凝り。人は集中すると前傾姿勢になりやすいので、これも背中や肩甲骨に負担をかけている理由だといえます。

そして、そんな背中のや肩甲骨の重さや凝りを放置していると、体全体の不調へとつながってしまうのです。寝ても疲れが取れない、一日中だるい……。そんな感覚のある人は、背中の凝りが原因かもしれません。一日の終わりや空き時間に背中をリセットして、すっきり軽やかな体を手に入れましょう!

ストレッチポールを使うメリットとは?

背中ほぐしのストレッチでぜひ使ってほしいのがストレッチポール。

ストレッチポールを使うと、仰向けに寝た際、頭〜背骨〜骨盤のラインが真っ直ぐになるため、鏡を見なくても正しい姿勢がとれやすいのです。また、正しい姿勢でストレッチポールの上に仰向けになると、ポールのちょうど外側に肩甲骨が位置するため、ストレッチをする際、肩甲骨周りや背中の筋肉が動いているという感覚がつかみやすくなります。
このように、ストレッチポールを使うと、「効いているのか分からない」という状況が起こりにくいので、短時間でも確実に効果が出やすくなります。

背面ほぐしに意識したい筋肉とは?

・肩甲骨回りの筋肉

・僧帽筋

・菱形筋

・三角筋

・脊柱起立筋

・広背筋

・大胸筋、小胸筋、前鋸筋(肩甲骨を動かし胸が開く事でストレッチされる筋肉)

これら多くの筋肉をまとめてほぐせるストレッチをご紹介します。

肩甲骨周りの筋肉
肩甲骨周りの筋肉/イラストAC
広背筋
広背筋/イラストAC
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

miyuki(@miyuki3.3)がシェアした投稿

Step1

ストレッチポールにまたがり脚を股関節幅に広げ、そのまま仰向けに寝ます。この時、頭から骨盤までが真っ直ぐになっていることを意識しましょう。左右の腰骨の高さを揃えて、骨盤は天井と平行となるように意識しましょう。

Step2

息を吸いながら両腕を天井に向かって前ならえの要領でまっすぐ伸ばし、吐きながら真横に開きます。肩と手首のラインが一直線になるように伸ばしたら、今度はひじを頭の方へ直角に曲げます。手の甲はできるだけ床につけてください。床につかない場合でも手首は曲げずに真っ直ぐに伸ばしておきましょう。

step3

そのまま息を吸いながら手を頭の上までピンと伸ばし、吐きながら伸ばした手を体の側面を弧を描くように太ももまで下ろします。step2とstep3のストレッチを5回行い、5回目のひじが直角になっている状態で5呼吸します。(吸って&吐いてで1呼吸とカウント)

Step4

両手をピンと伸ばし頭の上でタッチして、両脚はやや開きピンと伸ばします。両腕を肩の高さまで降ろします。右側に体重を移動して、ストレッチポールで左の肩甲骨を押すようにほぐします。その際顔も右側を見るのがポイント。その状態で5呼吸してください。続いて左側も同様に行なってください。

ポイント

ストレッチポールに置いた背中がそらないように、背骨は床と水平に。ストレッチ中は、肩甲骨や背中の筋肉が伸びるイメージで行いましょう。呼吸は、肋骨や背中を広げながら鼻から吸い、肋骨を締めるように口から吐きましょう。

広告

AUTHOR

miyuki

miyuki

ピラティスインストラクター/ダンスインストラクター。12歳からクラシックバレエやジャズダンスを始め、その後モダンダンス、Hip Hop、ラテンダンス等を学ぶ。 ダンス旅行で訪れたNYでピラティスに出会い、帰国後ピラティスインストラクターのライセンスを取得。指導歴は18年。FTP認定マットピラティスインストラクター/ダイエット指導士/からだスキャンセルフマッサージ/ZUMBA Basic1/RYT200(ヨガ)など資格を多数所持。元モデル・レースクィーンとして活動した経験もあり。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

肩甲骨周りの筋肉
広背筋
【長引くマスク生活が原因で背中がバキバキに?】ストレッチポールを使った肩甲骨リセットが効く!