【腰痛の原因は「腰」にない?】硬くなったお尻をほぐす簡単1分ストレッチ
お尻はお肉がついていて柔らかいイメージがありますが、実は結構コリやすい部位。気付きにくいからこそケアを忘れてしまうこともあるでしょう。今回はコリやすいお尻をほぐす簡単ストレッチをご紹介していきます。
お尻の筋肉が陥りがちな事態
「梨状筋」という筋肉をご存知ですか?梨状筋とは、足を開く、股関節を固定するなどの役割をしてくれている筋肉ですが、実はここが凝り固まりやすい部分だと言われています。お尻には体をまっすぐに立たせるという役割があります。しかし梨状筋が凝り固まっている状態だと、少し無理な姿勢をするようになり、結果腰痛に繋がってしまうのです。
梨状筋をほぐしてあげるために
梨状筋を凝り固まらないようにするには、長時間同じ姿勢でいることを避ける(休憩をとりながら少し体を動かす)など、運動不足にならないようにすることが大切です。とはいえ、なかなか習慣を変えるのは難しいでしょう。ここでストレッチが重要になってきます。今回ご紹介するのは、座ったままできるストレッチ。仕事の合間や寝る前などに行ってみてください。
お尻をほぐす簡単ストレッチ
お尻の筋肉が伸びているかどうか確認しながら、足の位置を微調整して行ってみてください。
やり方
1. あぐらの姿勢になります。写真のように、左足のふくらはぎがマットと並行になるように置きます。左ひざの上に右足の甲を乗せます。このときどこか痛くて置けないという方はあぐらで構いません。
2. 両手を体の前に置き、吐く息で上体を前に倒します。そうすると右のお尻まわりがかなり伸びてくるはずです。深い呼吸とともに10秒ほどキープしましょう。
3. 反対も同じように行います。左右差が出やすいかと思います。どちらのお尻のほうが凝っているのか確認しながら行ってみてくださいね。特に凝っているほうはキープ時間長めにしてあげると良いでしょう。
ほぐすことで冷え性改善にも繋がることも
実はお尻のコリを解消することで、下半身の冷え性改善にもなると言われています。とにかく足先が冷えている方には特にオススメのストレッチ方法です。お尻を鍛えることもとても大切です。同時にストレッチしてあげることも同じくらい大切です。ぜひ寝る前のリラックスタイムの一環として行ってみてはいかがでしょうか。
ライター/古賀奈津美
商社のサラリーマンをしていた頃に運動不足解消の為に始めたヨガにハマり、ヨガを始めて半年後にRYT200を取得。最初は週末のみインストラクターをしていたが、もっとスキルを上げたいと思い思い切ってフリーランスのヨガインストラクターへと転職。常温ヨガ、ホットヨガ、溶岩ヨガなど様々なスタジオで指導。パークヨガやビーチヨガのイベントも実施。現在はオンラインヨガ・児童館にてママ向けヨガを実施中。RYT200取得/ヨガ解剖学基礎講座修了
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く